陶芸スキルが進みますと、ろくろ系、手びタタ系、オブジェ系(にゃんこ系、ロボ系、美少女系含む)など専門分野の流派に枝分かれしていきますが、お抹茶系ってのもありますね。
お茶文化を考え、突き詰めていこう、という流れです。
しはんは茶陶文化についての連載も持ってた物書きさんなんで、知りたいことはなんでも訊いてみて。
にわさんは、夏に用いる平茶碗に挑戦中。
一刀を乾坤一擲に巡らせる高台削りも堂に入ってきました。
そろそろろくろも覚えたいところ。
中西さんは、胴張りの碗形(形=なりと読みます)茶碗。
つか、どう見てもうどん丼・・・
いいのです、オリジナルなんだから。
野菜たっぷりタンメンでも大丈夫。
しのぎも入れて、すっかりお気に入り。
掌(たなごころ)にもぴったりフィットです、ある意味。
お抹茶もおうどんも楽しみましょ。
「つくる時間がうれしい系陶芸」がわが工房の教えの真髄。
さらに、出来てしあわせ。
この奥義に達するまで、楽しく修行。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園