赤土には白化粧(白泥)が冴えますが、白土に黒化粧って手もありますよ。
ベンガラ系の泥をぬりまくって、掻き落とします。
黒田女史です。
引っ掻いた部分の白い器面が、黒のコーティングとのコントラストで際立ちます。
ストライプのそろいのお茶碗。
ゴスで引いた線とはまったく味わいが違ってきます。
こちらの黒化粧掻き落とし作業は、横山くん。
幾何学模様。
例によって、しつこい仕事っぷりです。
日がな一日、この感じで過ごします。
写経に似た心持ちなのでしょうか。
しかし、手を掛ければ掛けるほど、器はすてきな子に育ちます。
すでに眠気との戦いになってる横山くんですが・・・
丹念な仕事はウソをつきません。
手間は必ず応えてくれます。
大傑作の出来上がり!
陶芸の装飾技法には限りがありません。
いろんなことをやってスキルを伸ばし、自分の世界を見つけましょ。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
最新の画像[もっと見る]
- ジュラシック!お箸置き 14時間前
- ジュラシック!お箸置き 14時間前
- ジュラシック!お箸置き 14時間前
- ジュラシック!お箸置き 14時間前
- ジュラシック!お箸置き 14時間前
- ジュラシック!お箸置き 14時間前
- ジュラシック!お箸置き 14時間前
- ジュラシック!お箸置き 14時間前
- ジュラシック!お箸置き 14時間前
- 大切なひとの・・・ 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます