昨日テレビで見たいちじく大福。とても美味しそうだったので真似してみました。(笑) . . . 本文を読む
全粒粉や焙煎した小麦胚芽でヘルシーなダイジェステイブビスケツトを焼きました。
ヨーロッパでは家庭でシュトレンやパネトーネを焼くことは少なくなったそうですが、スパイスを入れたクッキーやビスケットを手作りすることは多いと聞きました。
アドベントの行事の1つになっているのかもしれませんね。
シナモン入りの生地を焼くと、部屋中にクリスマスの香りが広がります。
トッピングにもシナモン入りのグラスをかけ . . . 本文を読む
大変ご無沙汰致しました。
たくさんの方にお見舞いのコメントで励ましていただき、本当にありがとうございました。
退院から約5か月、回復に努め、お陰様で4月からまたパンのクラスを再開できるようにまでなりました。 . . . 本文を読む
最近はバターを取らないようにしているのでケーキは食べずにおりましたが、数日前に見た本の中に載っていたスパイシーなアップルケーキがどうしても食べたくなり、今日の午後に焼いてみました。 . . . 本文を読む
今月はパンもお菓子もバターを使わないで・・・、ということで作ってみたマドレーヌ・ショコラです。
バターを使わなければマドレーヌと呼んではいけないのだとは思いますが、今回は生クリームで作っています。 . . . 本文を読む