スマホへの充電はまだ完全ではありませんが、バリエーションコースを選択するかもしれないこともあり、15分間の食事休憩で出発。
11:55 2級基準点
12:02 ふれあい休憩所
私にとって「城山湖」のベストビューポイントである「ふれあい休憩所」に到着。
今日も「城山湖」は美しいです。
12:06 城山湖周遊コースとの合流分岐点
「野鳥観測休憩所」へ向かう道との分岐点に到着。
ここで左の道に行っては目的を果たすのが困難となるので、右の道を進みます。
12:08 榎窪山
前回は巻き道を通りましたが、榎窪山へ至るのは左程困難ではないので、すぐ先の分岐も右に。
榎窪山に到着です。相変わらずの眺望の悪さ。
12:11 三沢峠
高尾山口から諸々の休憩込みで2時間10分程度で到着。
前回が昼食休憩なしで2時間20分だったことを考えると・・・トレイルラン大会にぶち当たったことでロスした時間は20分程度なのかもしれませんね[意味が解らない方は、スルーするか、2014年12月のブログを読んでみてください]。
この先、西山峠までは巻き道経由で歩きました。
途中、椿が咲いていた綺麗でしたよ。
12:32 西山峠
西山峠に到着。
未だ南高尾山稜コースの途中で「山下」バス停側へ降りたことは無いのですが、この先の中沢峠からの降り口よりは道が良さそうですね。
12:47~12:52 東山[460メートル]へ寄り道
見晴台を目指してい歩いて居たら、何やら踏み分け道があります。
☆写真右側の道が西山峠から歩いてきた道
☆写真左側の「水源の森林 神奈川県」が立っている道が登り口
もしや「入沢山」?と期待して、綱の張られた斜面を登ったら、山名板も何も見当たらない!
軽くヤブを搔きながら、先に続く踏み分け道を進むと眺望が開けていましたので、グーグルマップで位置を検索したら・・・入沢山の西側を示しています。
失望しながら元来た道を戻ると「東山」と書かれた板がありました。
後日、他の方の山行記録を拝読すると、東山は入沢山の東側にあるとの事。
電波が拾えずグーグルの表示がズレていたのだと思いますが、次の機会が有れば入沢山へ寄ってみて、東山がどちら側にあるのかを自分で確かめてみたいです。
因みに、登り口から1分程度、見晴台・中沢峠方面に歩くと↓の道標がありました。目印になれば幸いです。
★道標
13:03 「三井水源林」合流分岐点 その1
二つある合流分岐点の内、見晴台の東側(西山峠側)にある、この合流分岐点は、『通行禁止』になっていました。
★道標の裏側
★道標
13:04~13:15 見晴台
南高尾山稜コースで唯一、眺望が楽しめる見晴台に到着。
ベンチが空いていたので、ここで小休憩。
行動食でエネルギーを補給し、水分も補給。
13:03 「三井水源林」合流分岐点 その2
見晴台の西側(中沢峠側)にある、こちら合流分岐点は通れますよ。
13:30 中沢山
今回は寄らずに巻き道を進みます。
№52鉄塔の手前で中沢山からの道と合流
13:34 中沢峠
中沢峠に到着です。
◆ここまでの所要時間[休憩時間を含む]
高尾山口駅前から 約3時間35分
四辻から 約3時間15分
えぇ~と・・・今回は草戸山での食事休憩(15分)と見晴台での小休憩(10分)がありましたし、東山にも寄りましたので、それを除けは高尾山口駅前から要した時間は3時間10分程度だと思います。
前回が渋滞等で3時間30分だった事も考慮すると、3時間15分を見ておけば良いのかもしれませんね。