お題に参加します。
オープン型のジェットコースターは苦手です。
もっとも古い記憶は幼稚園生の頃、父と一緒に千葉県にあった「谷津遊園地」【大分前に閉園したけれど】に行った時に乗った記憶ですが・・・今のような安全バーがなかったけれど【記憶の中では】、コースは上下左右だけでループ(1回転)は無かった。でも、振り落とされるのではないかと怖くって怖くって、前の座席についているバーを小さな手で握れるだけ握って我慢しました。
それ以来、オープン型のジェットコースターは苦手です。
一方、ディズニーランドにある「スペースマウンテン」のように外の景色が見えないタイプは『座席が前後左右に動いており、万が一にも振り落とされても、すぐ下にクッションか何か安全対策が施されている』と、勝手に安心理由を付けて楽しんでいます。
あと、遊具名は忘れました(覚えている名称「ヒマラヤ」で検索したら、思っていた遊具が出てこない)が、30年ほど前に後楽園遊園地に行った時、手前が低く反対側が高くなった1周6メートル程度の円形のコースを回り続ける遊具に乗りましたが・・・途中から幌が出てきて周りが見えなくなるのですが・・・最初は周りが見えていたので他の人はキャッキャキャッキャと喜んでいましたが、私は早く終わってほしかった。でも、幌が出てきて景色が遮断されたら、私は平気だけど他の人は「怖い~」などと、立場が逆転。
オープン型のジェットコースターは苦手です。
もっとも古い記憶は幼稚園生の頃、父と一緒に千葉県にあった「谷津遊園地」【大分前に閉園したけれど】に行った時に乗った記憶ですが・・・今のような安全バーがなかったけれど【記憶の中では】、コースは上下左右だけでループ(1回転)は無かった。でも、振り落とされるのではないかと怖くって怖くって、前の座席についているバーを小さな手で握れるだけ握って我慢しました。
それ以来、オープン型のジェットコースターは苦手です。
一方、ディズニーランドにある「スペースマウンテン」のように外の景色が見えないタイプは『座席が前後左右に動いており、万が一にも振り落とされても、すぐ下にクッションか何か安全対策が施されている』と、勝手に安心理由を付けて楽しんでいます。
あと、遊具名は忘れました(覚えている名称「ヒマラヤ」で検索したら、思っていた遊具が出てこない)が、30年ほど前に後楽園遊園地に行った時、手前が低く反対側が高くなった1周6メートル程度の円形のコースを回り続ける遊具に乗りましたが・・・途中から幌が出てきて周りが見えなくなるのですが・・・最初は周りが見えていたので他の人はキャッキャキャッキャと喜んでいましたが、私は早く終わってほしかった。でも、幌が出てきて景色が遮断されたら、私は平気だけど他の人は「怖い~」などと、立場が逆転。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます