雑読・雑感

読書 時代小説・少女小説系がメイン
お菓子・料理レシピ保存庫

ユズマーマレード

2008年01月18日 23時28分38秒 | 料理レシピ
お隣さんちの花ユズを使ってユズマーマレードを作った。

2回煮こぼしてから作ったので
香りが飛んでしまった気がする。

本体の60%の砂糖を目安に作ったのだけど
皮の分量は測ったのに
実の分量を測らなかったので
砂糖の量はとっても適当。

砂糖をかなり入れたけど、まだすっぱい。
夕飯のお味噌汁の中に少し入れてみたら
ユズの香りがちゃんとした。

かなり大量に作ってしまったんだけど
明日ちゃんと瓶詰めにしようと思う。
何個くらいできるのかしら。

欲しい人は言って~~
使ったユズは完全無農薬です。
味噌を加えて、ユズ味噌に
お湯に溶かして飲んだり
ビスケットやパンにのせて食べるとおいしいよ。


追記
瓶詰めにするために保存食の本を調べていたら
マーマレードの項目もあった・・・
ちゃんと調べてちゃんと作ろうよ・・・>自分

出来上がったユズマーマレードはもう一歩って感じ。
う~~~

味噌と練り合わせて作ったユズ味噌はおいしい。

ユズマーマレードをお湯に大匙一杯入れて
溶かして飲んでみたら、まあまあだった。
でも、底に沈んだものは捨てた。
皮のザラザラ感がねえ

元々マーマレードは余り好きじゃないのになぜ作る?
だから、味に自信がもてないのかなあ。
好きな人にあげて、味を見てもらわなくちゃだめだね。
ん~~~、誰にモニターになってもらおうかな