雑読・雑感

読書 時代小説・少女小説系がメイン
お菓子・料理レシピ保存庫

今日も料理の日

2010年01月25日 22時01分53秒 | 料理レシピ
ストレスがたまりすぎてついにヒステリーを起こした
そういう時はガシガシと料理をする。
こんなに作ってどうするんだ~~~

昨日大根を一本半茹でた。
その半分をおでんにいれて
四分の一を煮しめにして
残りの四分の一をぶりのアラを煮た汁に漬け込んだ。

ストーブの上でぐつぐつ、ぐつぐつ
順番に煮る、煮る、煮る

それと同時進行でマーマレード作り。
皮は昨日刻んで水に浸しておいたので
今日は仕上げ。
夏ミカン5個分だから大した量じゃない。
瓶に入れたら何個くらいになるかな。
瓶づめは明後日の予定。
明日は和裁に行くからね

ところではてさて今夜のおかずはなんでしょう~
当てたら偉い

マーマレード煮 (豚)

2010年01月25日 10時44分43秒 | 料理レシピ
和裁の先輩から勧められていた
豚スペアリブのマーマレード煮にチャレンジ

昨日買い物に行ったらそんなに高くなかったのでやってみた。
レシピはネットで検索して、辻さんのとこのを拝借。

<基本材料>(4人分)

スペアリブ 400g
酒 大さじ4
<A>
 マーマレード 60g
 砂糖 小さじ2
 みりん 大さじ1 1/3
 しょうゆ 小さじ2
 水 1カップ

<作り方>

(1)スペアリブは食べやすい大きさに切り、分量の酒にしばらく漬けておく。
(2)(1)の汁気を切り、フッ素樹脂加工のフライパンで表面を焼く。
(3)スペアリブにある程度火が通ったら、(A)の調味料を加えて煮詰める。

(3)まではその通りにしたが、
調味料(+肉を付けたお酒)を加えた後20分圧力なべで加熱。
その方が身離れがよくなるから。

味はおいしかったが、脂が・・・
豚の角煮の時のように下ゆでして脂を抜いた方がいいな。
次回はそうしよう