雑読・雑感

読書 時代小説・少女小説系がメイン
お菓子・料理レシピ保存庫

2日目

2010年04月18日 22時33分45秒 | NY滞在記
時差ぼけはまだ治ってないのか二度寝している。
単に息子のパワーについていけてないだけなのかも知れないが

昨日はミッドタウン、イーストビレッジを歩き回った。

が~~ん
一通り書いたのにネットが切れて消えちゃった~~
夜か明日の朝に書き直そう。

メモをチョコチョコ取らないとだめだ~~
あちこち行き過ぎて順番がわからなくなってる。
レシートや写真でチェックしてるんだけど
それでも抜けてる。

帰ったら一度寝てしまってその間に息子が食事つくり
出来上がった頃目が覚める
夜中の食事は太るよなあ・・・
どうしましょ。

夜何時に寝ても朝は7時前に目が覚める。
なんでだ?
そしてしばらくガイドブックを見たり
ネットをしているうちに息子を起こす時間。
その頃になると猛烈に眠くなる。
これが時差ぼけって奴かしら

せっかく準備したからNY公立図書館の写真をぺったんしておこう。



<追記>2010.7.26
メモに残っているものから
全体図

グランドセントラル駅へ  
  オイスターバーでランチ
    ↓ 徒歩


NY公立図書館
  ブライアントパーク散策
      

    紀伊国屋NY店へ 息子のお目当てはこれ
         

    ↓ サブウエイ

ラジオシティへ チケット状況をみる   周辺散策

    ↓ サブウエイ

ユニオンスクエア
  ファーマーズマーケット見物 
   ユニバーシティプレイスを歩く
   お祭りみたい。露店が一杯

    ↓ 徒歩



アスタープレイス


オルフェウム劇場に向かう


オルフェルム劇場 STOMPのチケットを買う

    
 ちょっと休憩
NYチーズケーキを食べたよ





    ↓ サブウエイ

ストランド・ブックストアで買い物。

 歩いてグレースチャーチへ



    ↓ サブウエイ

ユニオンスクエアのホールフーズ・マーケットで夕食


    ↓ サブウエイ

アスタープレイスへ
 オルフェルム劇場でSTOMPを観劇


20時開演だったので帰宅したのはもうすぐ日付が変わる頃だったと思う。
時差ぼけ気味の2日目だったのに頑張りすぎだよね


位置関係が分からないまま連れまわされたので、思い出すのに時間がかかっちゃった。
地図作りは大変だけど(ページを合体させてるから)後々役に立ちそうなので頑張った~~