FRS

Performance Engineering

Y30 ロムチューン事情

2013-10-05 03:53:57 | ニュース
仮止め。


位置、向き共に完璧だな。

今のうちにECU見とくか。



何か嫌なものを見たんだが…


軽量化始めちゃってるーー; 雨降ってるから全くガレージから出してません。もし、雨ざらしにすると何かが起こりそう…


開けてみた


何か基盤が反ってる。日本刀でも意識しちゃったか。基盤が湿気吸って膨張してるんだと思う。ケース上部に浸水跡あったし…


28ピンのEPROMは居なかった。ここか?と思ったものの


裏面見るとパターンが違う感じ。

Y30のECU、そのままじゃROM書き換え出来ないみたいです。Z31のECUを流用すればいけるのかな。但し、O2センサーの変更、配線加工等が必要になる。こうなってくるといっそVPRO等にしちゃった方が楽だし調子出る。どうしたものか…。VPRO、基盤が錆びて壊れるのよね。そういう問題でもないかw

今回はECUノーマルで逝きますぜ。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (黄色い蛙)
2013-10-06 16:55:06
ECUの端子配列が似てるなら一部差し替えでZ32位のECUにすればどうでしょう?

O2センサーはECUの空燃比学習機能を解除すれば使わないで済むと思いますよー

昨日の引っ越しは15時間掛かって死体の様に成ったよ、、、
君が来ないからかなあ、、、、
返信する
Re: (fujii)
2013-10-06 19:30:57
引越しお疲れ様です。

点火がデスビの1世代前のタイプのようで流用は何かと大変そうです。純正流用はきっちり仕上げると信頼性が高くて良いですね。

手間がフルコン取り付けを超えそうな感じです…。
返信する
Unknown (黄色い蛙)
2013-10-06 22:03:01
コストと手間は掛かるけど
私は補正値とセンサーとかのマッチングが大切だと思います 

筋肉痛が痛いねえ、、、
Kさんは私のガレージで取り合えずやれば?
って誘ってます

でももしかしたらその近所で群馬が完成までやるかも知れないんですよねー
返信する