とうさんのつれつれ日記

日ごろの生活の中で気が付いたことを日記風に書き残します。

新聞購読の景品

2014-10-19 10:42:46 | つれつれ日記

新聞販売店の従業員が来て、契約期間が切れるので延長をお願いします。とのこと。
我が家はおゆみ野に引っ越してきた当座の短期間を除き親の時代からずーっとY誌を購読していまして、いまさら
他の新聞を取る気はありません。

即座にOKしたところ写真のような景品(?)を置いてゆきました。ティッシュペーパーを12個です。洗剤も多く使われているようですが
我が家で使っている洗剤とは異なりますのでティッシュペーパーにしました。

そして以前は1年契約とか2年契約だったものを、6か月にしておきますとのこと。そのほうが景品を差し上げる回数が増えますので・・・とのこと。
1年か2年契約のほうがお互い手間がは省けるのに・・・最近の新聞販売はどうなっているのでしょうね。

 

 

先週コミュニティセンターへ行ったときパッションフルーツを見ましたら、5個実がなっていました。
こんなに遅くになってからでは、はたして赤く熟すかどうか分かりませんね。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらあら (サッチー)
2014-10-19 21:04:21
新聞の購読料を継続すると・・・凄い景品ですね(*^_^*)

嬉しいやら、??ですね。
我が家はずっとA新聞(ちょっと問題ありですね)
時々観劇や色々な場所に入場券などをFAXで送ると
当選した頂きます。
こんな豪華な景品は凄い!

パッションフルーツの実は可愛いですね。
赤くなって食べられるといいですね。
返信する
サッチーさんへ (とうさん)
2014-10-19 23:06:39
こんなに沢山のティッシュペーパーをいただけるとは驚きました。しかも1年契約だったのを6か月して1年に2回くれるようになりました。販売店も過当競争でお客をつなぎとめるのに苦労しているようです。
パッションフルーツは赤く熟すかどうか分かりませんね。
今日も見ましたが変化ありませんでした。
返信する
景品攻勢 (徳さん)
2014-10-20 08:50:23
Y紙もA紙もM紙も契約時の景品はいろいろですね。洗剤・テッシュ・ビール券・観戦券などなど。確かに今は6ヶ月更新ですね。我が家ではY紙とA紙を交代でとっています。
返信する
徳さんへ (とうさん)
2014-10-20 17:47:23
交代でとっているいるのですか。どちらの新聞社も契約更改時には引き留めに必至でしょうね。
返信する
Unknown (めぐんです)
2014-10-23 15:41:44
新聞屋さんも契約を取ると
自分へのマージンがあるそうです。
我が家も色々頂いています。

パッションフルーツが実になりましたね。
これから寒くなりますが色づくでしょうか?
返信する
めぐんちゃんへ (とうさん)
2014-10-23 22:16:11
そうですか。販売員にマージンがあるのですね。他社に取られないように早め早めに来ますね。

パッションフルーツは時期的に難しいのではないでしょうか。毎週日曜日にコミュニティセンターへ碁を打ちに行きますので観察しています。
返信する

コメントを投稿