とうさんのつれつれ日記

日ごろの生活の中で気が付いたことを日記風に書き残します。

最後の応援

2014-09-14 11:54:08 | つれつれ日記

千葉南MLのオフ会にロッテ応援団というのがありまして、年に何回かQVCマリンフィールドに応援に行きます。
私は西武フアンですがこれに便乗してこっそり西武の応援をします。
しかし、皆さん高齢化が進んで参加者も年々減少し、今回をもって応援団を解散することとなりました。

 

この日はスーパームーンでアバホテル(旧プリンスホテル)にかかったやや大きめのお月さんと一緒に野球の観戦をすることが出来ました。

 試合は白熱の投手戦(実際は貧打戦か?)で前半を終え後半に点の取り合いとなり、9回の表、大阪桐蔭高校から入った新人の森(捕手)が
代打で登場、第1球目をいきなり
逆転の2ランホームラン、これで西武が勝ったと思い球場を後にしました。

     森が代打逆転ホームラン。慌ててシャッターを押したためピンボケ。



試合終了までいて帰りが混雑すると危ないためです。

ところが、帰宅してテレビのデータ放送を見ましたら、9回の裏に今江に同点ホームランを打たれ、延長11回の裏、
福浦(習志野高校出身)に逆転打を打たれてさよなら負けとなっていました。
喜んで帰ってきたのにがっくり。
かくして最後の応援は終わったのでした。

10年前の平成16年4月13日に、パソコン教室でご一緒だった鍬田さん(ハンドルネームが「マリーンさん」)とご一緒にロッテ対西武の観戦に行ったのが
最初でその後、
MLのロッテ応援団にまで膨れ上がり多いときは10人くらいのメンバーで応援に行ったのでした。
千葉南MLも高齢化していろいろなオフ会が解散の憂き目にあっています。


朝顔はソロソロ終わりです。


       今朝の西洋朝顔と暁の混合 ↓                                 ミニ朝顔の種 ↓

  

                      江戸朝顔 ↓

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うっちゃんへ (とうさん)
2014-09-20 22:24:52
スーパームーンを見ながらの野球観戦はこれが最初で最後でしょう。これからも記憶に残ります。若い時なら試合終了までいたでしょいうが、帰りの混雑を考えると早めに退場するのがいいでしょう。
江戸朝顔は未だ咲いていますが何故か今年は種が少ないですね。桔梗模様の分しるしをつけあります。
どの種類もそうですがまだ種が実りません。
返信する
Unknown (うっちゃん)
2014-09-20 15:49:47
この日のスパームーンはとっても綺麗でしたね! お帰りの間だけでも勝利の喜びを味わえてお得でした 混雑の時は危険で時間もかかります賢い選択なさってますね~~~~
江戸朝顔我が家も終わりに近いです
西洋朝顔はまだ元気に咲いてます
姫の会を殿、姫としたら如何~~~
返信する
徳さんへ (とうさん)
2014-09-17 22:10:58
平均寿命は延びましたが千葉南も高齢化しオフ会も大変になってきましたね。世話役の負担を軽くしないといけませんね。その為には個人ベースで気楽にやったほうがいいのかもしれません。
寿命が尽きるときはピンコロがいいのですがこういうのはフェードアウトがいいでしょうね。
返信する
高齢化 (徳さん)
2014-09-17 20:56:31
最近はどの場面でも「高齢化」という文字が目に付きますね。男性も平均寿命が80になりました。いろいろなオフ会が解散になりちょっと寂しいですね。でもあとは個人的にやっていきましょう。ぱたっとなくなるのではなく徐々に消えるようにしていきましょう。
返信する
サッチーさんへ (とうさん)
2014-09-14 22:29:48
最初の応援日を調べましたら、平成16年4月13日でした。
当時パソコン教室でご一緒だった鍬田さんと行きました。
応援団は解散しましたが、また都合がつけば個人ベースで行きましょうとの話しがあり・・なんとなくあきらめがつかない様子でした。最後がスーパームーンに会い感慨深いものがありました。
朝顔も終わります。来年のため種の収穫を待っています。
返信する
めぐんちゃんへ (とうさん)
2014-09-14 22:24:10
ついに解散です。私自身も球場のスタンドの上り下りが大変になってきました。手摺りがあればいいのですが、スタンドの階段は手摺りがありません。
応援団の解散を記念して(?)カラオケ会をやるそうですので姫の会からもご参加ください。久しぶりに皆さんとお会いしたいですね。
朝顔も終わりですね。花に命は短くて・・・を実感しています。
返信する
解散 (サッチー)
2014-09-14 21:50:27
10年も続いた応援団も解散ですね。
寂しいような、ほっとしたような。
お疲れ様でした。
テレビで応援するのでなくちゃんと球場に行って
応援してあげる事が大事なのですね。

スーパームーンと一緒に最後の思い出になりましたね。

朝顔も来年のお楽しみでこの朝顔たちは来年も
お庭で楽しませてくれることでしょう。
大事に種を保管しておいて下さいませ。
返信する
Unknown (めぐんです)
2014-09-14 16:59:56
とうとう応援団のオフ会も終わってしまいましたね。
ご一緒した事はありませんでしたが
いつも写真入りのメールで
皆さんの楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
オフ会が無くなって寂しいですが
唯一残った姫の会だけは暫く続きそうです。

朝顔もそろそろ終わりますネ。
永い間楽しませて頂きました。
又来年も楽しみにしています。




返信する

コメントを投稿