今日 鈴鹿市では成人式が行われ我が家の長男も二十歳になりましたので、行っていた様ですが、そんな目出度い日に父親の私は…相変わらず自転車に乗っておりました。f^_^;)
これが娘なら晴れ着姿を一目だけでも見たいと思うのが親心かもしれませんが…男じゃね。(-_-)
…ということで今日は先週に予定していて行けなかった安楽越えコースに自転車仲間のK氏と行ってまいりました。

朝8時に近くのJAで待ち合わせて安楽峠に向かいましたが、最強カンパの到来とあって峠辺りから滋賀県側は積雪も予想されましたが、行ってみると以外にそれほどでもなくとりあえず一安心です。(-。-;

安楽峠を越えて先ずは甲賀市土山町の田村神社へ初詣に向かいましたが、道中も道路にはほとんど雪は無く快適に走る事が出来ました。
ただ…滋賀県側は…ひじょうに寒いです。
(>_<)

…という事で田村神社で参拝を済ませると目の前の道の駅あいの土山で少し休憩して…
次は歴史ルート公園鹿深の道などを走り油日神社へ向かいました。

しっかりとお願い事をして、ここからは再び鹿深の道とコリドールロード、大和街道などを走り関宿へ…。

何時もの志ら玉のお店で温かい白玉ぜんざいを頂き胃袋を温めたら…次は冷え切った足を温めに足湯・小萬の湯へ行きました。
30分程足湯でマッタリしていると身体もホカホカしてきましたので時間を見ると…そろそろ昼食時となりましたので東海道を亀山方面へ向かいました。
昼食は前から一度食べたいと思っていた亀山ラーメンを食べに東町商店街の「元祖 肉の水炊き むかい」さんへ…

牛肉と牛すじの亀山ラーメン750円を頂きましたが、牛骨味噌スープが絶品で、3種類のキノコも歯応え良く松阪牛の牛肉もゴロゴロ入ってかなり美味いです。
(⌒▽⌒)まんぞく!
美味しいものを食べてお店を出ると後は帰るだけ…東海道で自宅まで帰り走行距離は73kmでした。
初詣サイクリングも近場は一通り済ませましたので、後は近いうちに三重県民としては是非とも伊勢神宮へおかげ参りなど…と思っております。
(^_^)
これが娘なら晴れ着姿を一目だけでも見たいと思うのが親心かもしれませんが…男じゃね。(-_-)
…ということで今日は先週に予定していて行けなかった安楽越えコースに自転車仲間のK氏と行ってまいりました。

朝8時に近くのJAで待ち合わせて安楽峠に向かいましたが、最強カンパの到来とあって峠辺りから滋賀県側は積雪も予想されましたが、行ってみると以外にそれほどでもなくとりあえず一安心です。(-。-;

安楽峠を越えて先ずは甲賀市土山町の田村神社へ初詣に向かいましたが、道中も道路にはほとんど雪は無く快適に走る事が出来ました。
ただ…滋賀県側は…ひじょうに寒いです。
(>_<)

…という事で田村神社で参拝を済ませると目の前の道の駅あいの土山で少し休憩して…

次は歴史ルート公園鹿深の道などを走り油日神社へ向かいました。

しっかりとお願い事をして、ここからは再び鹿深の道とコリドールロード、大和街道などを走り関宿へ…。


何時もの志ら玉のお店で温かい白玉ぜんざいを頂き胃袋を温めたら…次は冷え切った足を温めに足湯・小萬の湯へ行きました。

30分程足湯でマッタリしていると身体もホカホカしてきましたので時間を見ると…そろそろ昼食時となりましたので東海道を亀山方面へ向かいました。
昼食は前から一度食べたいと思っていた亀山ラーメンを食べに東町商店街の「元祖 肉の水炊き むかい」さんへ…

牛肉と牛すじの亀山ラーメン750円を頂きましたが、牛骨味噌スープが絶品で、3種類のキノコも歯応え良く松阪牛の牛肉もゴロゴロ入ってかなり美味いです。
(⌒▽⌒)まんぞく!
美味しいものを食べてお店を出ると後は帰るだけ…東海道で自宅まで帰り走行距離は73kmでした。
初詣サイクリングも近場は一通り済ませましたので、後は近いうちに三重県民としては是非とも伊勢神宮へおかげ参りなど…と思っております。
(^_^)