福島木工家具店

製作した家具の紹介と日記

板材加工 その2

2012-11-30 00:06:07 | 製作記録

本実(ほんざね又はほんさね)加工の紹介


本実加工してあるもので、身近にあるものですと、

フローリングがそうです。

床に張ってしまってあるので見えませんが、

フローリング板と板の横方向の連結は、ただ単に板をつき合わせてあるだけでなく、

オス凸とメス凹が噛み合う形で施工されています。

こうすることによって、一方の板が変形したりして、浮きそうになるのを、

もう一方の板がそれを抑えるという役割がありますので、施工後、長持ちします。


本実加工の他には、相じゃくり加工というものもあります。

こちらは本実よりも簡易で、ややグレードが劣ります。


さて、前回の板材加工で四面をカンナがけしたわけですが、

この材を本実加工していきます。


まずは、溝切りカッターの出番。

原理は丸ノコと同じで、特殊な刃物を装着できるようになっています。

今回は三面仕上溝切カッター刃を使用。

カバーを外したところ ↓






この刃物を使って、メス側(凹)を加工 ↓






続いてオス側(凸)を昇降盤で縦に切り込みを両サイド入れます ↓






オス側、二回挽いたところ ↓






更に、板材を横にして二回挽きます ↓






そうしますと、このようにオスの完成 ↓






加工し終わった材 ↓






任意の寸法にカットして、ペーパーをかけて、面取りして、

クリア塗装して仕上げたところ ↓






この本実加工材は、今、製作しております什器の棚板として使います。





コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 板材加工 その1 | トップ | 板材への白色塗装 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おすざね加工 (高橋)
2015-04-15 16:13:25
大変参考になりました。全てスライドソーで挑戦します。有難う御座います
返信する

コメントを投稿

製作記録」カテゴリの最新記事