引っ越しを控えたお客様よりご依頼頂きました。
この春から始まる新しい生活にと、座って使用する机として製作。
天板のサイズは 900mm × 600mm
高さは450mm と座卓にしてはやや高めの設定。
脚が痛くならないよう座るのにクッションなどを使うそうです。
材料は、すべて屋久島産の地杉。
新天地でも屋久島で育った杉に触れながら勉学に励めるのは幸せなことだと思います。
また、今回は無塗装でのご依頼で、塗装はご自身でされるとのこと。 特別な一品になりそうですね。
大変な時期ですが、新生活応援しています。




↑ ボルトの固定箇所
組立はプラスドライバーが必要です。
ボルト4箇所の固定
最近、3Dソフトを採用しました。
制作前にお客様に確認して頂くには大変助かるツールです。


この春から始まる新しい生活にと、座って使用する机として製作。
天板のサイズは 900mm × 600mm
高さは450mm と座卓にしてはやや高めの設定。
脚が痛くならないよう座るのにクッションなどを使うそうです。
材料は、すべて屋久島産の地杉。
新天地でも屋久島で育った杉に触れながら勉学に励めるのは幸せなことだと思います。
また、今回は無塗装でのご依頼で、塗装はご自身でされるとのこと。 特別な一品になりそうですね。
大変な時期ですが、新生活応援しています。




↑ ボルトの固定箇所
組立はプラスドライバーが必要です。
ボルト4箇所の固定
最近、3Dソフトを採用しました。
制作前にお客様に確認して頂くには大変助かるツールです。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます