折り畳み式の三段八脚案です ↓
天板を外して ↓
折り畳みます ↓
屋外での神事に使います。
もともとは、古いものがあり、それを修理するお話でしたが、
よく見ると修理するにはあまりにも・・・ということで、
それならとすべて作り直しました。
修理依頼というのは、一見、簡単そうに見えても、
修理する側(作り手)から見ますと、う~んと唸ってしまうものが少なくありません。
思うよりも手間暇が掛かるもので、買った方(もしくは新しく作り直した方が)がお得だったということもあるからです。
この神具については、地杉で製作しました。
本当は、神様が依り易いと言われているヒノキが良いのですが納期と予算の関係で仕方ありません。
まあ、地のものの材を使っているということで神様も大目に見てくれるかな。
天板を外して ↓
折り畳みます ↓
屋外での神事に使います。
もともとは、古いものがあり、それを修理するお話でしたが、
よく見ると修理するにはあまりにも・・・ということで、
それならとすべて作り直しました。
修理依頼というのは、一見、簡単そうに見えても、
修理する側(作り手)から見ますと、う~んと唸ってしまうものが少なくありません。
思うよりも手間暇が掛かるもので、買った方(もしくは新しく作り直した方が)がお得だったということもあるからです。
この神具については、地杉で製作しました。
本当は、神様が依り易いと言われているヒノキが良いのですが納期と予算の関係で仕方ありません。
まあ、地のものの材を使っているということで神様も大目に見てくれるかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます