今日のモッチョム岳(午後2時頃撮影) ↓

ここ数日、気温が乱高下しているようで、一昨日の陽気はまるで初夏を思わせる蒸し暑さでしたが、
台風21号が去ってから、急に冷え込み、今朝の仕事場の温度計は16度でした。
そろそろ毛布一枚で寝るには寒くなってきたようです。
しかし、今回の台風は奇妙でした。
問題の諸島近辺に停滞し、しばらく様子見をしていたようにも思えたような・・・。
そして、有事の際は、鎌倉時代の外国侵攻の際のように神風と化したのかどうかはわかりませんが、
時として、自然現象というものは摩訶不思議なものに感じられることがあります。
まあ、こう感じる主観は人間でありますので、その人間の数だけ世界があるのでしょう。
話は変わって、今日は爽やかな一日でした。
昨日までの湿気はどこえいったやら、
涼しい風と乾いた空気が秋をいっそう感じさせます。
湿度は50%前後と本日は塗装日和!
そしてタイミングよく、今日は塗装仕事があり、
思う存分に、何の心配も無く、精神衛生上この上なく良い塗装環境で仕事できたことに、
何だか得した気分なのです。
ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます