開田高原アメダス 今朝の最低気温 -0.8℃ 昨日の最高気温 2.9℃ 積雪 28cm
木曽町新開 午前7時の気温 0.0℃ 今朝の天気 雨
開田高原の末川に
開田高原観光案内所がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/1d6892af0e985d8b5c22a2dd082e2a97.jpg)
道路の反対側
案内所の裏に
駐車場があり
一段高くなっている所に
餌台が置かれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e0/a3642f790009d4d9d27e29612e085ddd.jpg)
クルミやヒマワリ
ヒエなどの小鳥の餌が
置いてある。
長い間小鳥たちに
無視され続けたが
最近ようやく
小鳥たちに
認知されたそうだ。
カケスやホオジロ
ミヤマホオジロ
シジュウカラ
カシラダカなども
やって来るそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/92/6b7162da75ab7ef01a363a3e767f08de.jpg)
先日
案内所に寄った時
餌台に鳥が来ていたので
鳥の師匠のAさん
撮影仲間のSさんと
職員さん
4人並んで
入り口のガラス戸に
張り付いて
鳥の写真を撮った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5a/728968c490119baff76224c52193f064.jpg)
やって来たのは
ミヤマホオジロと
ホオジロだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/59/89cbbae04eaadc49d13c2e1d3e0ee52a.jpg)
石垣や雪の上に
こぼれた餌を
ついばんでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b2/0ddfa59c12e0b8f5da5389e81b8d2c1a.jpg)
ミヤマホオジロは
小鳥の餌を
食べているようだ。
距離があって
証拠写真程度なのだが
小鳥がやってくる
観光案内所って
きっと全国的にも
少ないだろう
憩いの場所だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/65/2dfafe712a8af6fece2306eb32eb081a.jpg)