開田高原アメダス 今朝の最低気温 12.0℃ 昨日の最高気温 21.8℃
木曽町新開 午前7時の気温 12.5℃ 今朝の天気 晴れ
三日間
ほぼずっと雨が
降り続いていた。
雨に降り籠められるとは
こういうことを
言うのだろうか?
昨日も
太陽が顔を出したが
黒い雲が流れてきて
ざっと強い雨が降る
変な天気だった。
三日も歩かなかったら
体が鈍ってしまい
完全に運動不足
何より困るのは
ブログの材料がないこと。
そんな雨の中でも
救世主がやってきた
クルミを目当てに
やって来るリスだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/14/8263adc1c2061c92a1ba582caf1efb0f.jpg)
何度も
登場しているので
またか!
とお思いでしょうが
これも苦肉の策
お許しのほど!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ab/587e646d349bf2f69769314019cb0743.jpg)
どこかからともなく現れ
餌台に駆け上がり
クルミを物色
うまい具合に
餌台に腰を落ち着け
クルミを割り始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/54/2182d4b369dd69e34879b0f8a0f76808.jpg)
この場所で
クルミを割ってくれると
撮影のチャンス。
三脚の上に
カメラを据え
写真は撮り放題
インスタ・フェイスブック用の動画も
心置きなく
撮らせてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/98/05bbc3a6ca63a73bd0a131170ed883bf.jpg)
時々
我に返ったように
窓の様子を伺う姿が
何とも言えず
可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5b/79ff7faa75370f5efce7aa877669b262.jpg)
ひとしきり
食べ終えて
お土産に
クルミを一個
くわえて
帰って行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/73/95037863b15f0cd6a19ee4a5a4075bfb.jpg)
お馴染みのリスの
ブログですので
コメント欄
閉じています。
ゆり様へ
お尋ねの写真
貼り付けておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bb/4dd16673135dc481595ef13d1fc66491.jpg)
ヤマドリ
ハトより大きく
地上を歩いていることが
多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1a/b39322c46aacbe31e6aeaab2af32d763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cd/022beaf3e5c01a07e6283f176f5dc66d.jpg)
イソヒヨドリ(メス)
ヒヨドリくらいの大きさ
地上を歩くことは
滅多にありません。
どちらかだと
いいのですが・・・。