開田高原アメダス 今朝の最低気温 -5.4℃ 昨日の最高気温 4.4℃ 積雪 56㎝
木曽町新開 午前7時の気温 -3.0℃ 今朝の天気 雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e7/decca7c725239be354b5e7cb3025eb53.jpg)
ルリビタキ雌が
入ったと聞いて
毎日のように
周辺を歩いていた。
結構縄張り意識の
強い鳥だから
同じような場所に
いるはずだと
想いながら。
ちょうど10日目
出会いは
突然やってきた。
去年
ルリビタキの雄を
撮った辺り
ヤマガ似の鳥が
飛んだ。
藪から出て
ウルシ?っぽい
実をつついている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/b153a932c6199f7d3d02faa8f0b435aa.jpg)
まぎれもなく
ルリビタキの雌
ルリ姫だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d9/53942ceb8caf066cf4c2ffe867d46a00.jpg)
遠くに
飛び去らないが
どんどん移動する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ef/13b06bdace4d7fcdfe4acf543bd3639e.jpg)
追いかけるが
逃げ足は速い
止まるところは
ことごとく藪の中
ひどい枝被りで
写真にはならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/06/0d75100425c06918fe4ec3a8c8f066fb.jpg)
結局
一番最初の
木の実の上で撮った
ワンカットのみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/10/78cb5447ee9da7b186c1d0347d6b548e.jpg)
今季初めての
ルリビタキとの
出会いでした!