木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

春 なごりのジョウビタキ

2023-03-19 08:24:21 | 散歩道の鳥たち

大阪アメダス   今朝の最低気温  6.7℃  昨日の最高気温 13.5℃  天気 晴れ
開田高原アメダス 今朝の最低気温 -5.8℃  昨日の最高気温  3.3℃  積雪 16cm

梅の花が終わり
ソメイヨシノの
開花宣言が
聞こえる中
なごりのジョウビタキが
散歩道で
まだ頑張っています。


この場所は
寒い時期から
雌のジョウビタキの
縄張りでした。


歩いていると
どこからか現れて
愛嬌を振りまいてくれます。


まったく人を
恐れることなく
手に乗る?!
勘違いするほど
近づいてきます。


金網にとまって
出してくれ!
ポーズをしたり
花のそばで
モデルになってくれます。


桜の花が
咲くようになって
異変が!


雌の縄張りの
この場所に
一羽の雄が
現れるように
なったのです。


雄は
モデルをしている
雌を追いかけまわします。


求愛している?
そんな感じでは
ありません。


一本の木に
雄雌が止まって
緊迫のにらみ合い!


まるで
ここは俺の縄張りだ
出て行け!
そう言っているよう。


何となく
亭主関白
威張り散らしているように
見えます。


これから
子育ての季節と
言うのに
どうしたことでしょう?!


これも
やっぱり
子育て前の
愛情表現なの?


雄雌のジョウビタキに
出会うために
少し距離を伸ばして
毎朝歩いています。


なごり雪ならぬ
なごりのジョウビタキ
もう少し
朝の散歩を
楽しませてください!