大阪アメダス 今朝の最低気温 10.4℃ 昨日の最高気温 16.7℃ 天気 雨
開田高原アメダス 今朝の最低気温 5.7℃ 昨日の最高気温 8.2℃ 積雪 0cm
大阪の開花宣言は
3月19日
今日で一週間です。
お天気の悪い日が
多かったせいか
まだ満開ではありません。
ジョウビタキその後!
オスのジョウビタキ
求愛が
受け入れられたのか
メスの縄張りで
仲よく過ごしています。
さて今日は
もうすぐ
お別れのツグミです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/24/b145bd03e7b0ee517ddae627956e99cf.jpg)
散歩道に
唯一残る畑で
餌探しに
余念がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/67/9841ace47992f630aa7bc10447a78fa1.jpg)
体力をつけて
長旅に備えようと
しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8b/31dfa67487c2ae13938a45e92829e84b.jpg)
正面から見ると
松葉杖をついた
人のように
見えます。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0b/693dba12bf9540133022f369747778b4.jpg)
相変わらず
だるまさんが転んだ!
を繰り返しています。
ちなみに
関西では
だるまさんが転んだ!
ではなく
坊さんが屁をこいた!で
少々下品です。
子どもの頃
電柱に顔をつけ
坊さんが屁をこいた!
と平気で
大声を上げていました。
ちょっと
調べてみたのですが
全国には
くるまのトンテンカン!や
インディアンのふんどし!
と言ったものまで
あるようです。
各地で
何と言って
遊んでいたのか
調べるてみると
面白いと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8a/fdf5241477d84d77228106744434af42.jpg)
話がそれましたが
ツグミももうすぐ
シベリアの方に
渡っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/15/48087129bf83803d353f2f01b60ca28e.jpg)
この畑で
ツグミと合えるのも
もうしばらくです
夏鳥がやって来るまで
寂しくなります。