開田高原アメダス 今朝の最低気温 -13.0℃ 昨日の最高気温 -0.6℃ 積雪 23㎝
木曽町新開 午前7時の気温 -10.5℃ 今朝の天気 晴れ
雪の朝の
ウォーキングの
楽しみのひとつは
野生動物の足跡です。
野生動物の
多くは夜行性
そのため
昼間はめったに
出会うことは
ありません。
雪の積もった後
野生動物たちの
足跡がはっきり
くっきり
残っています。
一番分かりやすい
足跡はウサギです
ウサギは
前足をついた後
後足を広げて
前に出すため
後足の足跡が
前についています。
開田高原の森を
もう20年近く
歩いていますが
昼間
ウサギに出会ったのは
たった一度だけ。
夜になると
信じられないくらい
活動していることが
分かります。
昼間に
行動するリス
ホンドリスの足跡も
すぐ分かります。
ウサギに比べて
ひと回り小さく
前足と後ろ足が
並んで
残っていることが
多いです。
雪が薄く
積もっていると
リスの爪あとまで
はっきり
残っていることが
あります。
ウサギとリス以外では
キツネ
シカ
イノシシの足跡が
見られますが
今回は
見つけていません。
サルではないか?
と思う足跡です。
リスの足跡と
交差していました
分かる人
教えてください。
今日も
コメント欄
閉じています。