大阪アメダス 今朝の最低気温 21.2℃ 昨日の最高気温 28.7℃ 天気 晴れ
開田高原アメダス 今朝の最低気温 7.2℃ 昨日の最高気温 20.9℃
治水緑地近くの
田んぼ
今は
タマシギは
行方不明です。
最後に
タマシギを
撮った日のこと。
ひとりで
三脚を立てて
撮っていると
後から
ひとりのカメラマン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9c/a8777697baf051c2388e47203c0559bc.jpg)
場所を教えてあげると
双眼鏡で
「オスが右から出てきましたよ」
とおっしゃったので
「そうですね メスも出てきましたね」
私も答えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/f32c98fb963a001244b1988c99807f27.jpg)
お互い
双眼鏡を
のぞきながら
何か
話がかみ合わないことに
不思議だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3e/3995b8b3c2ee7968364996004dd57723.jpg)
少し離れて
すぐスマホで
タマシギを検索
『メスの色彩はオスよりも派手で鮮やかです』
とあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/68/2ae66bead990a7982fe14fff74fc96a4.jpg)
あちゃ~!
目の白斑が目立つ
美しいタマシギは
メスだったのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bd/3f7d9012a9590cb48dc9468c5c6c89ea.jpg)
初めて
この場所で
タマシギを
撮った時から
美しい方がオスだ!
と思い込んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/b3c9732f775112f34b1569fa928a3818.jpg)
話が
かみ合わないのは
当然
オスとメスが
逆だった訳だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/93/2024d8fa93b42b2bdc5957314d239466.jpg)
その後の話は
当然
オスはオス
メスはメスとして
話したので
かみ合いは
ばっちり!
とんだ
恥をかいた
お話でした。(笑)