開田高原アメダス 今朝の最低気温 -13.1℃ 昨日の最高気温 3.8℃ 積雪 30cm
木曽町新開 午前7時の気温 -12.0℃ 今朝の天気 快晴
昨日の朝
開田高原の
最低気温-17.2℃
雨戸を開けたら
シラカバの木に
薄っすら霧氷が
ついていた。
ジャージの上から
服を着て
カメラを持って
車に乗り込む。
末川沿いの
木々につく
霧氷を撮るため。
新地蔵トンネル入り口の
気温は氷点下10℃
これなら綺麗に
霧氷がついているかも?
期待が膨らむ。
目的地は
我が家から車で
15分ほど
もう山の上から
太陽が顔を出している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a9/533006f433dacc73021bb88be69afdc1.jpg)
川からは
霧が立ち上り始めた
幻想的な風景だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c5/450ec907b4a46577bc438ee0a67b0cb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d4/ca6390f543b388cfaa8cc3066068967b.jpg)
氷点下10℃以下
太陽が昇ってきたとは言え
手はかじかみ
指先は痛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ce/dfddd7c337aa2c660643591aab46f96c.jpg)
シャッターが
思うように
押せないくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/99/4be40d4ec3004cf7f5b1ee99e8f2fa90.jpg)
太陽が昇ってしまうと
霧氷は儚くも
消えてしまう
時間との勝負。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d9/b5533b1523394c87388b8b992ca25026.jpg)
ダイヤモンドダストが
川面にキラキラ
輝いていて
美しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/87/16803f8d3785e31e884f80d0a3353176.jpg)