(久しぶりのブログ更新となりました)
布ぞうりにエコたわし、ご当地色を出したさまざまな携帯ストラップ…。被災者が自ら立ち上がり、手仕事で製作したさまざまなアイディアグッズがブランド化され、販路拡大に挑戦しています。
ふんばろうでは自立支援、仮設団地内のコミュニケーションづくりを推進していこうと、復興支援グッズを預かりイベント会場で販売するなどの応援をしています。
「2012仙台国際ハーフマラソン大会」のプレイベントとして11、12の両日、仙台市勾当台公園市民広場で開催された「2012杜の都ハーフEXPO」で、布ぞうりストラップ(南三陸町・ふっくら会)、小原木たこストラップ(気仙沼)、エコたわし等(亘理町・亘理町AKB)、FUGURO(亘理町・WATALIS)の販売を行いました。今回は河北新報社にご協力をいただき、同社のブースの一角をお借りして、ボランティアスタッフ延べ10人が販売活動に取り組みました。実績は“完売”とはいきませんでしたが、2日間で約10万円を売り上げることができました。
「2012杜の都ハーフEXPO」には、大会へ出場する方々の参加賞引換所も設けられており、県外からの参加者にその多くを購入していただきました。「復興の状況はどうですか」、「昨年はボランティアで2回ほど石巻へ入りました」など、被災地の状況を気遣ってくださる方や大会後にボランティア活動をするという方もいらっしゃいました。
復興に向かう道のりもそういう方々に支えられているのだなぁと感慨を深くする反面、(来場された)地元の方は少々冷めムードという印象を持ちました。もしかすると内側にいる人たちから風化が進んでいるようにも感じます。つらいことを早く忘れたいと思っているのかもしれませんが…。(こせきかつや)
【お知らせ】仮設工房が5月末(予定)にオープンします!
被災された方が手仕事で作られた商品をインターネットで販売する支援にも取り組むことになりました。今月末の開店予定です。復興・自立支援を目的にその土地の商品を多く取り入れていく予定です。引き続き、ご協力をお願いします。
Yahoo!JAPAN「仮設工房」(準備中)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kasetsu-koubou/
布ぞうりにエコたわし、ご当地色を出したさまざまな携帯ストラップ…。被災者が自ら立ち上がり、手仕事で製作したさまざまなアイディアグッズがブランド化され、販路拡大に挑戦しています。
ふんばろうでは自立支援、仮設団地内のコミュニケーションづくりを推進していこうと、復興支援グッズを預かりイベント会場で販売するなどの応援をしています。
「2012仙台国際ハーフマラソン大会」のプレイベントとして11、12の両日、仙台市勾当台公園市民広場で開催された「2012杜の都ハーフEXPO」で、布ぞうりストラップ(南三陸町・ふっくら会)、小原木たこストラップ(気仙沼)、エコたわし等(亘理町・亘理町AKB)、FUGURO(亘理町・WATALIS)の販売を行いました。今回は河北新報社にご協力をいただき、同社のブースの一角をお借りして、ボランティアスタッフ延べ10人が販売活動に取り組みました。実績は“完売”とはいきませんでしたが、2日間で約10万円を売り上げることができました。
「2012杜の都ハーフEXPO」には、大会へ出場する方々の参加賞引換所も設けられており、県外からの参加者にその多くを購入していただきました。「復興の状況はどうですか」、「昨年はボランティアで2回ほど石巻へ入りました」など、被災地の状況を気遣ってくださる方や大会後にボランティア活動をするという方もいらっしゃいました。
復興に向かう道のりもそういう方々に支えられているのだなぁと感慨を深くする反面、(来場された)地元の方は少々冷めムードという印象を持ちました。もしかすると内側にいる人たちから風化が進んでいるようにも感じます。つらいことを早く忘れたいと思っているのかもしれませんが…。(こせきかつや)
【お知らせ】仮設工房が5月末(予定)にオープンします!
被災された方が手仕事で作られた商品をインターネットで販売する支援にも取り組むことになりました。今月末の開店予定です。復興・自立支援を目的にその土地の商品を多く取り入れていく予定です。引き続き、ご協力をお願いします。
Yahoo!JAPAN「仮設工房」(準備中)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kasetsu-koubou/