新年早々(4日)、予定どおり車検に出した車が今日上がってくる。
午後、ディーラーへ代車を返却し、自分の車を我が家へ・・という
予定なのだがその前に近くを散歩してみた。
歩くのも久しぶりで寒くなってからはほとんど歩いていないので
何故か新鮮(?)な感じがした。
私の住む町内は古くからの大きな農家も多いようで、その多くは
建て替えて近代的(?)な建物になっているが、広い敷地内には
昔を思わせる農機具などが残されており、広く大きい門の外からでも
見えている。
この町内には元豪農一族と呼ばれるようなK家、O家、S家という姓の
家も多く、そのいずれもが広大な土地を持っていたようで、現在は
土地を売り、他業種に転じた家も多いようだ。
その売却された土地を購入した建設会社が次々とマンションを
建て、私の住む1丁目は3駅に近い利点を活かし住宅街の中に
マンションが林立している。
それでも静かな住宅街なので四季それぞれの風物や風情を感じることも
できるいい町だと思う。
三つの駅に近いこともそうだが、ショッピングモールや医療モールへ
徒歩5~10分で行けることも嬉しい。
そんなことを思いながら、ふと気付いたことがある。
古くから代々伝わるような家は入り口に門松があったり遠目にも
わかるようなしめ飾りや正月飾りなどが飾られているが、若い世代が
住んでいると思われる新しい住宅などでは飾られていない家もかなり
あり、世代の差のようなものを感じた。
私の住むマンションの玄関やエントランス内にもかなり大きなものが
飾ってあるが、我が家では毎年、12月も終わりに近づくと入り口の
ドアに小ぶりのものを掛けて、7日(明日)の七草がゆまで飾ることに
している。
街の中も静かである。
現在はどこの町でも凧揚げや駒回しなど昔懐かしい正月風景は
ほとんど見られないのではないだろうか。
私たちが若いころは社有車や業務用の車だけではなく、個人の車にも
正月飾りをつけていたが、今は街を走る車にはもうほとんど見られない。
こうして各季節の風物詩や風習などが少しずつ消えていくのもまた
寂しいものである。
正月飾りも残すところあと一日、松の内を過ぎたら片付けることになる。
この松の内も東北、関東、九州など多くの地方では1月7日としている
ところが多いようで、関西地方を中心としたエリアでは1月15日と
しているところもあるようだ。
正月飾りや、七草がゆなど正月にまつわるものの由来を調べてみるのも
面白い。
明日は以前、ブログ友すずさんに教えてもらった「デトックス粥」の
効果をイメージしながら爽やかな気持ちで七草がゆを食べてみようと思う。
今年は人類のために一切の争い(戦争)がなくなるよう祈りたい。
プーチンは6日間停戦を表明(命令)したが世界平和のために
反省の上、即刻終戦を宣言すべし・・・
いのちの歌/竹内まりや:歌詞付 #戦争反対 #世界平和
今日の千恵子選手の『絵手紙コーナー』
(青の太文字はfumiel-shimaの一言)
遅ればせながら・・・ 千恵子選手は下戸に近いので
千恵子選手は絵手紙で・・ ビールを少々・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d3/37e8c893757f76e491fae7b680f15570.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/21640321346b4b8f30686f862447b354.jpg)
神社のおみくじは? そうだ、慌てず、急がず
歩みを止めないことが肝要・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ef/1cbcc376e6e3bcc5694a19a3d9537fa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dc/62e0c25921803e1f19516303fc29ff7f.jpg)
今日からしばらくは私(fumiel-shima)がトマト、肉に次いで
三番目に好きな「柿」の絵を何回かに分けて掲載することにした。
旬の頃の新鮮な柿は昨年の秋にたくさん掲載したので、今回は
友人の奥さんが毎年作ってくれる「干し柿」の数々を・・・
そして長野在住の絵手紙仲間から送っていただいたものも・・・
皺が増えるほど趣きがあるのではないだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6a/bdeb6362a7c7418ea62f6b6dc5cb1325.jpg)
感謝!感謝! 誰とも心を開きたくさん
おかげでこんな宝物が・・ 話そう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f3/8c1ade7a8593699f96cc24e6acefb694.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8c/71010639dd1c1a01bbdcc2f80a82e636.jpg)