食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

ぶんきょう子ども野菜塾

2023-08-02 11:23:26 | 食育
先日、文京区にて

毎年恒例の『ぶんきょう子ども野菜塾』の

講師を務めさせていただきました。

今年度も『オンライン』でのセミナーでした。





参加してくださった皆さま

暑い中、ありがとうございました。


関係者の皆さま

大変お世話になりました。

ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬の野菜を身近に楽しむ

2023-02-21 10:51:41 | 食育
松戸市の食生活改善サポーターの皆さまを対象とした

定例研修会の講師を務めさせていただきました。

こちらもコロナ禍以来

2年ぶりの開催となりました。


野菜を美味しく食べる提案として

カブを丸ごとオーブンで焼いたものと

じっくりと炒めた長ネギとカブをポタージュにしたものを

ご試食いただきました。

味付けはほんの少しの塩だけ。

野菜の甘味がダイレクトに感じられるレシピです。





やっぱり現場はいいなぁ…と感じられる

1時間30分でした。


関係者の皆さま

また声をかけてくださり

本当にありがとうございました。

大変お世話になりました。


今後とも

どうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気いっぱい!野菜のチカラ

2023-02-21 10:41:34 | 食育
市川市の小学校で

3&4年生を対象とした

ヘルシースクールの講師を務めさせていただきました。


前回はオンラインだったので

久しぶりに現場に立たせていただきました。


オンラインも便利ですが

じかに反応を見られるのは

本当に嬉しかったです。










関係者の皆さま

大変お世話になりました。

ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶりの食育講座

2022-11-17 05:28:41 | 食育
コロナが流行ってから

ず~っと中止になっていた講座が

今年ようやく再開しました


船橋市の児童ホームでの小学生向けの食育講座です。






以前は調理実習だったのですが

今回は講話&デモのみ


でもお土産付き








デモはさつまいもでピザを作りました。
(青ネギ&ジャコ ピーマン&タマネギ&ベーコン)


(写真はイメージです:あらかじめ試作したもの)


参加してくださった皆さま

調理実習ができないにも関わらず

参加してくださって

ありがとうございました


関係者の皆さま

お世話になりました

ありがとうございました


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央区夏休み子ども健康教室

2022-08-02 11:05:07 | 食育
中央区で開催された

『夏休み子ども健康教室』の講師も

務めさせていただきました


5~7歳のお子さまを持つ

保護者向けての食育のお話

親子に向けてのクイズ

そして夏野菜いっぱいの

バランスの取れたメニューの提案もさせていただきました。


(試食用)



(展示用)

ナスにオクラ・ピーマンたっぷりのメニューでしたが

美味しく召し上がっていただけたようで

本当に本当に良かったです


参加してくださった皆さま

大変な状況の中、ありがとうございました


関係者の皆さま

準備段階からの細かいご配慮をありがとうございました

お世話になりました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする