『いちかわごちそうマルシェ』でご一緒させていただいている
野菜ソムリエプロの今井由紀子さんがされている
野菜ソムリエの食育畑『わかばの里』に行ってきました。
在来線とモノレールを乗り継いで…
千葉県はすっごく広い…(^^;
まずは地元の農産物直売所『しょいか~ご』に連れて行ってもらいました。
(写真はない)
輸入物は一切置かないという徹底ぶりでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
荷物になると分かっていても
色々と買っちゃいました(^^;
そしてお待ちかねのランチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
オーナーは畑もやっているそうで
新鮮な野菜を使ったプレート&デザートは
野菜の味が濃くて
どれも本当に美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/01/b100ea17f8137ec8e332ccb92c96dd8e.jpg?1653356744)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/41/e5ad702f3ea3cbb96cda794a719cf5e6.jpg?1653356744)
(水菜のチーズケーキ)
そして
落花生の種まきを
少しだけ体験させてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c1/c09c1a65da18d0742bbcd77b840dedbc.jpg?1653356761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8a/3dd9e09868e9283b9043a48dbd9b8dbc.jpg?1653356761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9d/249a73cf737f00e8f5c95a83b30eecf5.jpg?1653356762)
その後は収穫体験も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3d/430c2153c41dd78abf7777a271f8bc1b.jpg?1653356785)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1a/a9bfd88bafb186c8ed367becc40bb80d.jpg?1653356785)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/79/06f8ff5f9dff29e30aa439543290ae39.jpg?1653356785)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/03/29f7f763e6b221cfc9d5536bd809c124.jpg?1653356786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9b/959e32c3a66c895dd8459ed62df9be1c.jpg?1653356786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ac/43b3cae22fdfbc816db1828561dcb6bd.jpg?1653356786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6f/9d910346815ea53fb884dc09c27fbe4f.jpg?1653356788)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ec/7c5148884c0e612f72de39adb53f5da0.jpg?1653356788)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/56/12b06a33432ab183587ff5c2a0dbfafc.jpg?1653356788)
帰宅してから
収穫したてのソラマメを
魚焼きグリルで莢ごと
表面が黒くなるまで焼いていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
収穫体験した後は休憩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/92/b9743ea43d552d94073088d57b007c43.jpg?1653356816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6f/f7ea2235a7740ff8970ccef46f0aed68.jpg?1653356816)
『わかばの里』の落花生を使ったアイスまでいただきました。
濃くて美味しかった~♬
落花生専門店の高めの落花生アイスも食べたことあるけど
そのお店よりも美味しかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
農作業は本当に大変。
落花生って高めだけど
もっと高くてもいいかもって思えるくらい
30分種まきをさせてもらっただけで
全身、疲れました…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
生産者は朝から晩まで。しかも一日では終わらない。
感謝の気持ちをちゃんと持たないとダメだと
改めて考えさせられた一日でした。
今井さん・ご家族の皆さま・ご一緒していただいた皆さま
お世話になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
15日は先代犬まほちゃんの命日でした。
1年前の夜8時頃
夫と三女と私とリモートの二女に見守られながら
虹の橋へと旅立っていきました。
命の灯が消えるまで
私は撫でながら
『ありがとう!大好きだからね!』と言い続けました。
まほちゃんの夢を見たのは
健人が来る前の1回だけ。
夢の中で私の顔を舐めて『大丈夫だよ!』と言ってました。
私は霊感が全くないわけじゃないと思っているんだけど
まほちゃんの気配は全く感じません。
きっと虹の橋で
お友達と楽しく過ごしているのだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e6/efb4c824c610439fd882118ad48b316d.jpg)
コーギーだけど7.5㎏。
小さくて可愛かったけど
周りのコーギー主さん達の話を聞くと
コーギーはある程度大きい方が丈夫みたい。
13㎏の健人には
長生きして欲しいです。
未だにまほちゃんが病気になってからの
のどの腫れた写真は
ちゃんと見られません。
健人がいるから楽しい毎日ではあるけど
まほちゃんと別れたことは
私の人生で一番悲しい出来事でした。
でもやり切った感はあります。
まほちゃんのことを知っている犬友さんに会って話すと
まほちゃんが通っていた二次診療の病院は
本当にすごいところだったらしく
『そこで診てもらえたなら、犬も幸せね~』なんて
言われることもあります。
頑張って通って良かった。
まほちゃんにお供えしたワンコ用のシフォンケーキは
健人がいただきました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3e/3a4f0849bcac1c82217e61193414714b.jpg?1652943080)
(もちろん『待て!』)
まほちゃん
また会おうね!
お母さんはその時を楽しみにしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d8/394a22a810a743d8e7ea7f7a8ec0e65c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/74/4be08c0905adefce0cbb03afbf1a0b0a.jpg)
GW、健人がモデルデビュー(笑)しました。
お天気は快晴![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
健人が着ている服は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9b/9f1c5b45937a74b71addf8b8e8fb1d3a.jpg?1652149204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4d/a257ec5bc9158ab1070bbfa22dd74a61.jpg?1652149204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6e/81bd48f80415473619979f2e618f17e3.jpg?1652149204)
『世界一有名なビーグル犬』がプリントされたもの。
(スヌーピーってビーグルだったことを、今更知った私(^^;)
夏使用で
暑かったら水で濡らしても良いし
保冷剤を入れるポケットもセーラーの内側にあります。
ステージは
駅前広場の結構にぎわっている場所にあり
リハーサルを一通り終えてから本番。
ワンコにとっては長丁場。
健人は頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/92/a8a2884c9b935f29025119789ceed217.jpg?1652149248)
(緊張すると人の足の上に座る)
ちなみに、ランウェイ(笑)には三女と一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f1/0d9b04ccfec850cb99203de9cc2f2c51.jpg?1652149257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/35/491e1db9c83b364667e34b0b33ebd7da.jpg?1652149257)
このファッションショー
過去に何回かやっていたみたいだけど
コーギーは初登場だったみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
頑張ったので
ショーの後は普段あげないおやつをあげました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ae/0b077164058857b04dc4a05d9d4aac46.jpg?1652149278)
他には
ボストンテリア・ポメラニアン2匹・ダックス
それ以外はトイプードル。
10組14匹がショーに出ました。
とっても楽しい一日だったんだけど…
ショーが終わった後
とあるワンコの飼い主が
他の犬と触れ合った時に顔に傷を付けられた!と
主催者側に抗議していて。
終わりの挨拶もそこそこに
我が家は会場を後にしました。
うちは元々体が大きいワンコの飼い主なので
小さい子達に近づく場合は
最新の注意を払っています。
こちらからは近寄らせないように気を付けたりするんだけど
飼い主によっては
無理矢理コミュニケーションを取らせようとしたり
うちが!うちの子が!ってぐいぐい出てくる飼い主もいたりして…
子育てと一緒だなぁ…なんて思ったり…(^^;
楽しかったけど
終わり方が残念でした(^^;