5年前から始めた、自分の誕生日に『伊勢参り』。
誕生日は10月31日だけど、平日は一人暮らしで
健人を置いていくわけにはいかず。
去年からは誕生日を過ぎた仕事のない週末に夫に健人を預けて。
(夫も仕事がないことが条件)
ということで、昨日また弾丸で行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6c/bb432600e343c89878e9a476ae0f56c3.jpg?1699154707)
ちなみに誕生日は普通に仕事でした。
その前の週末に、夫からなぜかリュックのプレゼント。
二女からはチーズケーキが届き
長女と三女からはメッセージ。三女はバンクーバー時間(笑)
うちの娘達はこんなもんです。
そうかと思うと、なんでもない時に何かくれたりするので
メッセージをありがたく受け取らせていただきました。
『でっかいどう』の友人からは
大大大好物の『ホタテ』&大ぶりの甘エビが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e9/6c086ebbc4e0e3c13749b8d0b1b8e877.jpg?1699154745)
(いつも本当にありがとう
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
夫は食い尽くし系なので
夫には内緒で、一人で食べようと思っています(笑)
朝ご飯の駅弁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3e/3c3e13847c72a49b1e92447f3c943675.jpg?1699154797)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a0/590e7416d886a10cc0070b65fdf3a7a5.jpg?1699154797)
コロナを挟んでいたこともあるんだけど…
昨日は過去一、人が多かった。
そして暑かった。
5年目なので、お参りはサクサクと。
10時過ぎに『伊勢市駅』について
外宮→猿田彦神社→内宮のお参りを終えたのは13時過ぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/86/71dfe4430ac94eb363094f1ee4f98070.jpg?1699154866)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/69/e4d0b535dc4823cc15bea19ba89ae25d.jpg?1699154865)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b1/0398015d327d519632fabe882aedc5ae.jpg?1699154865)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ec/9c7e120351f5b31c63c92b929ca42a38.jpg?1699154865)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ca/ff57b61a2a3b0513062950dca4a34233.jpg?1699154865)
途中、団子も食べた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b2/212db7e7721b7ace259bbe176709a578.jpg?1699154876)
お昼は
前から行ってみたかった『おはらい町』の『ゑびや大食堂』へ♬
本当は豪勢に『イセエビ』を一匹食べてみたかったけど
値段は「時価」で昨日は9800円だったので(笑)
さすがにやめました(^^;
『真鯛の生ハム』でお疲れさまの一杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6b/7587351425704b004befa76fa74071b8.jpg?1699154891)
頼んだのは『松阪牛鍋丼』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7f/09853ecb270ff3d9e1b8839833feaf6a.jpg?1699154897)
メニューには鍋で焼いてからタレを絡めるって書いてあったけど
最初から割り下が入っていて…
レシートを見たけど、メニューは間違ってなくて。
『すきやき』と、どう違うんだろ?
『すきやき』の方が値段が高いから、肉のグレードも上なんだろうけど。
まぁ美味しかったので、良しとしました。
おかげ横丁もぶらぶらして、家族と職場用のお土産も買って
途中の名古屋のホームで『お伊勢参り』の『シメ』である
『立ち食いのきしめん』を食べて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fe/f1df9008c45895d329fc29a2012211b1.jpg?1699154913)
今年も無事に帰宅しました。
疲れたけど楽しかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
私が『日帰り伊勢参り』をしているのを
とっても羨ましがっているママ友が
どうしても来年連れて行って欲しいと。
朝は早いし(5時前に家を出る)、帰りは遅いし(22時過ぎ)、
何よりすっごく歩くよ~!(最低2万歩)と断っていたんだけど
(ちなみに私は歩くのが速いとよく言われる)
具体的に『来年』と言われ…
私は普段から健人の散歩で、週に10万歩は歩いていて。
食事はがっつり食べるけど
実は甘いものはそんなに食べなくて。
特にアンコはあまり得意じゃないから
夫に『赤福』のお土産は買うけど(2個入りというのがある)
お店でお茶する必要もなくて。
(食べたことはあって、苦手な私でも食べられた。でも食べなくて良い)
おまけに、日帰りの切符は『JR東海ツアーズ』の『ずらし旅』というチケットで
JRを使うから安いけど、名古屋から伊勢市駅までは
予約のない席だから、混むと座れないことも。
もう1人のママ友と3人で行きたいみたいだけど
3人ならちゃんと席を予約できる『近鉄』の方がいいだろうし…
きっと手配するのは私だろうし…
外宮の後に絶対に『猿田彦神社』は行きたいし、
バスもあるけど、そこから内宮まで10分もかからないから歩いちゃうし。
休むのは全てのお参りが終わってから、遅めの昼ごはんの時。
サクサク歩いて、お昼にお店寄るくらいしか休まないから
1人で日帰りできると思うんだけど…
どうしても譲らないから、計画しないとだなぁ…
私のペースに合わせてもらおうと思っています。
でも、さすがにもう、立ち食いは出来ないなぁ…