名古屋も美味しそうなものがいっぱい
せっかくだから
何か食べたいなぁ
駅員さんに聞いたら
改札の外にも出られて
ちょっとウロウロしたんだけど、
うなぎに味噌カツにきしめんに…
どこも混んでいるし
そこまで豪華じゃなくてもいいんだよなぁ
で、朝に見かけた
新幹線のホームにあった
『きしめん』の立ち食いを思い出した~
新幹線のホームに行ったら
鈴鹿サーキット帰りであろう人達が列を作っていて
(着ているTシャツがそれっぽい)
でも回転が速そうだし
まだ時間あるし
並ぶことに
10分も待たずに食べられました
食べたのは『きのこきしめん ¥500-』で
さっぱり・美味しく食べられたけど
よく考えてみたら
みそ味でも良かったなぁ
ちなみに写真は
撮れる雰囲気ではなかった
その後無事に帰路に着きました
猿田彦神社のお守り・手羽先・アクセサリー以外の
お土産は…
旅行会社チケットを使って5%引きで買った
『伊勢うどん』と

(小さいのは北海道在住の二女用)
夫用のお酒と伊勢海老のスープ

夜11時頃に帰宅したら
み~んなリビングで寝ていて
起こしても起きないしっ
一瞬で現実に引き戻されました
次の機会があったら
ぜ~ったいに泊まりにしよう
おしまい

せっかくだから
何か食べたいなぁ

駅員さんに聞いたら
改札の外にも出られて
ちょっとウロウロしたんだけど、
うなぎに味噌カツにきしめんに…
どこも混んでいるし
そこまで豪華じゃなくてもいいんだよなぁ

で、朝に見かけた
新幹線のホームにあった
『きしめん』の立ち食いを思い出した~

新幹線のホームに行ったら
鈴鹿サーキット帰りであろう人達が列を作っていて

(着ているTシャツがそれっぽい)
でも回転が速そうだし
まだ時間あるし
並ぶことに

10分も待たずに食べられました

食べたのは『きのこきしめん ¥500-』で
さっぱり・美味しく食べられたけど
よく考えてみたら
みそ味でも良かったなぁ

ちなみに写真は
撮れる雰囲気ではなかった

その後無事に帰路に着きました

猿田彦神社のお守り・手羽先・アクセサリー以外の
お土産は…
旅行会社チケットを使って5%引きで買った
『伊勢うどん』と

(小さいのは北海道在住の二女用)
夫用のお酒と伊勢海老のスープ


夜11時頃に帰宅したら
み~んなリビングで寝ていて

起こしても起きないしっ

一瞬で現実に引き戻されました

次の機会があったら
ぜ~ったいに泊まりにしよう

おしまい
