船橋市にある児童ホームで
食育講座を担当させていただきました
対象は
船橋市に住む
小学校1~6年生のお友達
野菜について
色々な角度から
お話をさせていただきました

みんな
真剣にメモをとって
お話を聞いてくれました
JA全農とちぎ
から
新鮮な茄子も届き

私も所属する
NPO法人日本食育ランドスケープ協会の
北川先生が

茄子で
ジャム作りのデモを披露

茄子でジャムが作れるなんて
みんなの驚きが
嬉しかったです
『とちぎの茄子』は
みんなにお土産で持ち帰ってもらいました
もちろん
簡単な茄子料理のレシピ付
珍しい茄子も
じっくりと観察し…

質問もたくさんいただいて
あっという間の
1時間半でした
1年生も6年生も
みんな飽きずにお話を聞いてくれたことに
感謝でした
来てくれて
本当にありがとうございました
児童ホーム関係者の皆さま
JA全農とちぎ関係者の皆さま
北川先生
お世話になりました
ありがとうございました
食育講座を担当させていただきました

対象は
船橋市に住む
小学校1~6年生のお友達

野菜について
色々な角度から
お話をさせていただきました


みんな
真剣にメモをとって
お話を聞いてくれました



新鮮な茄子も届き


私も所属する
NPO法人日本食育ランドスケープ協会の
北川先生が

茄子で
ジャム作りのデモを披露


茄子でジャムが作れるなんて

みんなの驚きが
嬉しかったです

『とちぎの茄子』は
みんなにお土産で持ち帰ってもらいました

もちろん
簡単な茄子料理のレシピ付

珍しい茄子も
じっくりと観察し…


質問もたくさんいただいて

あっという間の
1時間半でした

1年生も6年生も
みんな飽きずにお話を聞いてくれたことに
感謝でした

来てくれて
本当にありがとうございました

児童ホーム関係者の皆さま
JA全農とちぎ関係者の皆さま
北川先生
お世話になりました

ありがとうございました

どんな味なんだろう?
いとちゃん、夏休みは
講座で忙しそうですね!
毎日暑いので、身体に気をつけてくださいね♪
茄子ジャムは、クセがなく、リンゴジャムに似ています{ひらめき}
みんなが喜んでくれて、本当に良かったです{キラリ}
お陰様で忙しいです{キラピンク}
お互い、夏バテにすることなく、頑張りましょうね{ガッテン}