
木曜日辺りから調子悪くて熱っぽいのですが、調子を戻すためにリハビリがてら入水してきましたw
採集は仕事とは別腹です❗(爆)
本流にて

カジカ

カマツカ&タモロコ

本流だったはずの場所は雨不足?による渇水からか干上がって、所々で水たまりになってました。


また例によってオイカワとともに越冬しているムギツク達を見つけました。同じ場所でモツゴも一匹捕れました。
ムギツクとモツゴは交雑するという都市伝説?があるので、この辺気になりますね🙄
帰りに

サブタイトルに惹かれて買いました😁
僕もギクッ!ってなる部分があったので、魚の飼育環境を気遣っている人はもちろん、飼育魚を雑に扱っている人にこそ読んで欲しい内容だと思います!