どぶがいの屋外アクア

コロナは茶番。世間体を過剰に気にすると権力者に搾取される。おかしいことはおかしいと主張しよう!

ヌマガエル地獄…

2020-09-27 10:41:43 | 野外採集

ヘラナーフー

タイバラ

埼玉某所にて新規開拓をしてきました。田んぼが沢山あり、虫も多くて一見、自然豊かな場所に思えましたが…



色とりどりのメダカが水路に泳いでいました。放流ものでしょう。





四方八方ヌマガエルだらけでした。ヌマガエルは本来、東日本には生息しておらず、農業・園芸由来で関東に定着してしまったようです。いわゆる国内外来種です。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.river-museum.jp/wp/wp-content/uploads/2019/04/kawahaku-kiyouNo19_P5-8.pdf&ved=2ahUKEwj01vn7kYjsAhUHEqYKHRUgDV8QFjAAegQIARAB&usg=AOvVaw2gYsyEZc_-Dh-9eM68C11_&cshid=1601168790005

僕が今回採集した場所ではこの地に元々生息していたはずのトウキョウダルマガエルはおろか、普通種のアマガエルすら全く見かけませんでした…ヌマガエルとの競合に敗れてしまったのだろうと思ってます。







ヌマガエルは腹部が真っ白なのと流れの無い場所に生息している印象です。




こちらはツチガエル。腹部含めて全身が黒っぽいです。流れの速い川にいる印象。

この2種を混同している方が非常に多いので、比較的に使ってやってください!






捕れたヌマガエルは出来るだけ持ち帰り、我が家のトウキョウダルマの糧になって貰いました。カエルのエサはカエルが一番な気がします。




タブネ(@Buldowskia)さんがツイートしました: トウキョウダルマのエサとして放り込んでいた埼玉産ヌマガエルに衰弱死したものがいたので、解体してボウズハゼのオヤツにしました。 https://twitter.com/Buldowskia/status/1306429594115792896?s=20

↑衰弱死したものは解体してボウズハゼの糧にしました。自分でいうのもなんですが、わりと高画質で動画が撮れたと思います。





セボシもヌマガエルの肉片をしゃぶってます。

採集した外来種は駆除というのもおこがましいですが、僕かもしくは飼育している生き物の糧にするようにしています。