![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d0/c34de3ea23a021c50deaa203ba3941ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d5/9242b91ad2256ee72872d58127ecc9db.jpg)
脱走が得意なイモリやカエルがいる両生類水槽のフタを作成しました🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/55/51323ea69dc381863142a6360f32ad8f.jpg)
爬虫類ケージ用の金属製のフタを買いましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/19/6fbc340032ba51a6a13dc4ff0f098290.jpg)
金属製のフタではヒーターとエアレーションのコードを通すことが出来ません!加工出来ないし…
一応、通そうと思えば通せますが、隙間が出来てしまいイモリが脱走しないとも限らないので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/be/0ba2c216fba556e29ddddb0fccd030fc.jpg)
鉢底ネットを水槽のフタとして前々から使っていましたが、一枚だったものを二枚重ねにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/04/628767910d1fb213e014127b73a83fdb.jpg)
結束バンド🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/af/19ceed4bc5e5e3f6c7f1e1833ec4e620.jpg)
結束バンドで縛りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/73/cbe7e290ef234c366065885c2305cf63.jpg)
水槽に乗せましたが、隙間が…
鉢底ネットは丸まった状態で売られているので、変なクセがついているんですよ…
ダンベルの下に敷いたりしましたが、なかなかクセは取れない(笑)
隙間は脱走されないように何か重しをするしかありません(汗)
2枚重ねにした意味ないだろうと思われそうですが、強度が上がるので、地震やダルマガエルのジャンプが当たっても安心なのではないかと思います😉
でもダルマには専用水槽を用意したい所ですね。らんちゅう水槽じゃなく高さのある水槽にしたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/18/7c1066e03d627d3fe1e061c92c397af9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/65/047386f3f40de33a022089d5afb974bf.jpg)
水換えは月に1~2回しかしないので、けっこう汚れが溜まります。
フィルターは水作エイトコア1個だけですし。
気になった汚れはスポイトでチマチマ吸いだしてます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dd/2523e84383c50e8a09e3a721b12fa2fe.jpg)
台風で気温が30度を越えて、水温が30近くになり、ヒナハゼは活発化してます😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a3/02fc064eda9373c8c4057cf8bcb853bb.jpg)
ヒナハゼの相棒?だったカワアナゴは行方不明になりましたので、死んだと思われます…orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/82/0d4ff03be68589ab6d7d3fc60f825671.jpg)
掃除用に入れたカワニナは中身が無くなってしまったので、ダルマガエルに食われた!?のだと思います(゜ロ゜)
殻の薄いサカマキ貝はともかく硬い貝殻のカワニナを食うとは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/39/ba1da085ba41538ffcbeb2c4ad869174.jpg)
ビオはロタラが荒ぶっているせいで、湿地と化してます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7b/9a29dcf5dc3cbc196726f803a7d9c74f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d7/213786dba7d1a81c67b58a33d8fd082d.jpg)
湿地の住人カネヒラのヒレはアカヒレタビラに負けないくらい赤い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fe/ab3be22496475d3cffaf8d1b6df8bb2a.jpg)
シーナンタナゴのおんにゃのこ。地味(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8c/8f6614bc0cb28625db4f402b69df7b40.jpg)
小さいビオでは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/78/ff10f51722747912def24d4feb0b94da.jpg)
タイワンシジミと琵琶湖産水草をストックしてます😁
![にほんブログ村 観賞魚ブログへ](http://aquarium.blogmura.com/img/originalimg/0009882494.jpg)
にほんブログ村
↑クリックお願いします!