食品のカラクリシリーズ/林修先生のことば検定・食べ物の名
パフェ|スイーツの「パフェ」の語源は完全なるデザート・パーフェクト(完全)から
◆19世紀・宮廷料理人が完全を求めたデザート「パフェ」を考案
冷たいスイーツは、海外には17世紀からありました。19世紀、フランスの宮廷料理人が生クリームやフルーツで豪華に盛り付けた「パフェ」を考案しました。完全(パーフェクト)なデザートとされ、フランス語の完全を意味する、parfait(パルフェ)からきています。英語も同じスペル、発音記号[pɑːrféi]・パーフェイ。日本では、いつしか「パフェ」と呼ぶようになりました。パフェでも、フルーツ・クリーム・アイスが層になっているのは日本独特だそうです。
◆パフェの日が6/28なのはプロ野球初の完全試合達成の日に因む
パフェの日があって、それは6/28。1950(S25).6.28、巨人・藤本英雄投手がプロ野球史上初めて「完全試合」(パーフェクトゲーム)を達成したことに因んだものです。パフェ愛好家が提案したとされていますが、野球も愛好家だったのしょうか?=林修先生のTV番組「ことば検定」を参考=。話は反れ、投稿者は昔も今も愛飲家ですが、若い頃、ある女性(内緒)と喫茶店で注文、その日は無性に甘いものが食べたく、女性はコーヒー・私はパフェ。ウエイトレスは当然のごとく女性の前にパフェを置き、私は辺りをキョロキョロ見渡しながら、そっと取り替えた思い出があります。青春時代の甘酸っぱさや苦さでもない、ただただ"甘く冷たい"思い出でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テレビ朝日「林修先生のことば検定」、NHK「チコちゃんに叱られる」
池上彰氏などのTV情報番組、新聞・書籍を参考にしました。
TOPページへ