食品のカラクリと暮らしの裏側

食品の安全・安心が総崩れ、また政治・社会の矛盾や理不尽さも増大
暮らしの裏側の酷さやまやかし、危険性・不健全さに迫る!

健康に悪いと分かっていても回転寿司に行きたい方は店を選ぼう/回転寿司の真相232皿目

2020年07月14日 | 歴史・マナー・板前
Nzshinsoutp

Pointminin14 回転寿司の真相シリーズ232皿目 第3部/回転寿司に行くなら店を選ぼう編
ROUND14 回転寿司の歴史とスタイルの変遷
健康に悪いと分かっていても回転寿司に行きたい方は店を選ぼう

Sushib232

1maguromini 遂に、「第3部/回転寿司に行くなら店を選ぼう編」が始まりました。ここからは、「ROUND14/回転寿司の歴史とスタイルの変遷」の連載です。投稿者は、散々、声高に回転寿司ネタの偽装(偽装魚)や不衛生さを申し上げて参りました。それは十分ご理解して頂いても、どうしても回転寿司に行きたい方もいらっしゃることでしょう。我慢できずにやむなく回転寿司店に行く場合は、当然のごとく怪しいネタには手を出さないようにお願い致します。

2ikuramini 投稿者としてお勧めする訳ではありませんが、第3部として、納得できる店、2度と行ってはいけない店の見極め方、こんな箇所に注意すべきなど、回転寿司の店そのもののチェックポイントをご説明致します。怪しい情報をお知らせすることによって、あなたが行く店が悪質な店・不親切な店かどうかの判断の参考にして頂ければと存じます。その他に、下記の<予告>のように幅広く多彩にお届け致します。

3ebimini 第3部をご覧頂ければ、今まで回転寿司店の内側の気が付かなかった点やカラクリが、きっと見えてきます。その上で、店選び・皿選びをされたらいかがかと存じます。ぜひ、ご期待下さい。次回からは、このROUNDの実質内容として、過去、半世紀に渡る回転寿司の歴史とスタイルの変遷をお伝え致します。回転寿司の成り立ちは今から60年以上も前と言ったら、若い方は吃驚されるかもしれません。食べるだけでなく、歴史も学んでおきましょう。

第3部/回転寿司に行くなら店を選ぼう編の予告
ROUND14 回転寿司の歴史とスタイルの変遷
ROUND15 回転寿司のテーブルマナーを守ろう
ROUND16 回転寿司も板前さんの力
ROUND17 中小店を利用するワザ
ROUND18 納得できる店・2度と行ってはいけない店

4kappamini 投稿者がいかに早く記事をまとめられるかによりますが、週1回の投稿ペースとして概ね1年を要すと考えます。第3部は回転寿司の真相シリーズの最終章でもありますので、再び力を入れて頑張りたいと存じます。

01takoimage301

酷い実態は全ての回転寿司店を示すものではありませんが
多くの店で横行しているのも事実です。

Nzretop300

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2の専門家会議と言われる... | トップ | 最長のソーシャルDは安倍=... »
最新の画像もっと見る

歴史・マナー・板前」カテゴリの最新記事