
婚姻届まで脱ハンコ・でも旧姓最後の瞬間ぐらいは押したい女性の気持ちも

菅政権の方針で、脱ハンコが進められる
行政や社内のハンコ廃止は望ましい
コロナ禍でリモートが主流になったが
しかし書類にハンコを押すために、出社された方もいるだろう
どうして日本人は、大きく揺れるのか
今まで無駄の象徴とされたハンコ、その廃止が、中々、進まなかったのに
いざ廃止となると、いきなり婚姻届・離婚届までとは・・・
先日、TVを見ていたら、婚姻届提出に際し
ある女性が、「旧姓最後のハンコになるので、是非、押したい」と言っていた
ハンコを押すことによって、新しい人生に行く証しにしたいとも添えていた
投稿者は男だが、考えさせられる
人生1回の婚姻届のハンコ(そうでない方もいるが)
ここまで廃止しなくても、いいのではないか!
離婚する方は、どうなのだろうか・・・
