Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

とろとろ寒天

2007-11-28 16:50:30 | おやつ〈冷〉
 
『前に○○さん(←私のこと)のおうちで食べたアレ(もう少し具体的な表現だったと思いますが)の作り方、教えて』と突然、korikuさんに言われてから、既に2ヶ月くらい経ってしまったでしょうか。

『ウチで?』『アレって何だっけ?』そんな疑問符ばかりの返答の末に、korikuさんの言うアレが何だかわかりました。

それは・・・”とろとろ寒天!!”(勝手にそう呼んでます)

寒天を煮溶かすと冷めて固まりますが、酸性の強いものを加えると冷めても固まらず、トロトロとした状態になります。そのトロトロとした甘酸っぱい寒天のことをkorikuさんは言っていたのでした。

2年くらい前に始まり、しばらく私の中でブームが続いて、冷蔵庫の中に切らしたことがなかったはず。きっと、そのマイブームの最中に我が家に遊びに来てくれたkorikuさんにもお出ししたのでしょう。
いつの頃からか、ぱったり作らなくなり、そういうものがあったことすら忘れてました。今回、話題に出なければ、私の記憶から消えていたかもしれません(笑)。korikuさん、感謝です♪

作り方はいたって簡単です。
【材料】
 水 2カップ
 粉寒天 4g
 レモン汁・砂糖 各大さじ2
【作り方】
 1 鍋に全ての材料を入れ、ひと混ぜしてから火をつける。
 2 沸騰するまで木べらで混ぜ続け、沸騰したら火を弱火にして木べらをはずす。
   そのまま3分加熱して、火を止める。
 3 容器に入れて、粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。

固まっても、スプーンで混ぜると、トロトロになります。
沸騰後の加熱時間が長くなると、トロトロからトロントロンへ。食感が変わりますので、お好みでどうぞ。ただし、長すぎると単なる甘酸っぱいレモン水のようになってしまいますので、ご注意下さい(笑)。

そのまま食べてもさっぱりしていて、(夏は特に)美味しいです。食感も面白い。
お料理に使ってもいいようですが、私はもっぱらデザート感覚。

↑冒頭画像は、ヨーグルトにかけたもの。
ガラスの器にカットしたフルーツを入れて、とろとろ寒天をかければ、おもてなしにもOKかもしれません。


これは、我が家のこの季節の定番、りんご煮にとろとろ寒天をかけたもの。
ルクルーゼの白のラムカンの中は、ローズヒップ入りのとろとろ寒天。プレーンと同様にりんご煮にかけたりして食べてます。

寒天は食物繊維だけでなく、ミネラルも豊富。その上、この固まらない寒天には、抗がん作用も期待されているとか。
健康のためにも、またとろとろ寒天を復活させようかな。


*いろんなこと、忘れてしまっているんだなぁとあらためて思いました。始めて1年しか経っていないこのブログだけど、さかのぼって読み返してみると、忘れかけていたことが記録されていることに、懐かしさを感じると同時に、恥ずかしいような複雑な気持ちになります。

 

アボカドムース

2007-11-17 00:50:20 | おやつ〈冷〉
 
少し前に作ったアボカドのムースです。
アボカド&豆腐の組み合わせは、以前にもあるけれど、それらは食事の時の”おかず”たち。でも、今回は、スイーツなのです。

江島雅歌さんの本(だったと思う)のレシピをうつしておいたものを参考に作り始めましたが、卵白を泡立てようとしたところでビックリ!・・・タマゴ、無いんですけど・・・。

息子が小学生ならば、『ちょっとタマゴお願い』なんてお使いも頼めるのでしょうけれど、今の息子と買い物に出掛ければ、余計なものをねだられたり、あちこち道草ばかりで、肝心のものを買い忘れてくるなんていうのがオチ。

で、タマゴを諦め、代用できそうな(と勝手に判断した)生クリームで作ってみました。
泡立てた卵白ならば、もっとフワフワした食感が楽しめたのだろうけど、生クリームでも大丈夫でした。

次回は、ちゃんと材料の有無を確かめてから、フワフワのアボカドムースにトライしてみよう!・・・とその時はすぐにでも再チャレンジする勢いだったのだけど・・・続報はいつになることやら、なのです。


関連記事:
 アボカド&豆腐〈1〉→こちら
 アボカド&豆腐〈2〉→こちら


*今日(日付変わってしまったので、正しくは昨日)は、息子のインフルエンザの予防接種をしてきました。不穏な空気を察したのか、かたーい表情のまま診察室へ。ほぼ流れ作業のように行われる中、針を刺す5秒位前に叫び始めた息子ですが、去年のことのようにはならずに終わったことに、ホッとしました。

 

colors

2007-11-10 00:21:50 | おやつ〈冷〉
 
少し前、我が家のサツマイモ祭り開催中に作った、サツマイモのプリン♪

食感は・・・プリン?!
サツマイモそのままのような。
でも、ひと手間かけたし、”プリン”と呼びたいゾ。

とはいうものの、プリンを食べない息子が完食したということは、やはり、”そのまんま・サツマイモ”なのかな。


カラメルのかわりに、メープルシロップをかけてみました・・・って、やはり、プリンという呼び名を諦めきれません(笑)。


**********


先日、我が家のルクルーゼのラムカンに仲間が加わりました♪
それは、こちら。


淡くて上品な色合いが何ともカワイイ♪♪
持っていたのが、赤系ばかりだったので、淡く上品な寒色系の仲間入りによって、色のバリエーションが広がりました。

これらは、限定カラーで、入手が難しいのでは?
ライラックは、日光の金谷ホテルで限定販売しているらしいのですが、それと同じ色なのかな。


このふたつのラムカン、お友達のtakakoさんからのいただきものです。
初夏に第2子となる女の子が誕生し、その内祝のお品として。

おうちのことや育児で、心身の多忙を極めている中、これは、ぜひ私にと選んで下さったそう。

素敵なお品物はもちろんだけど、彼女はいつも、あたたかな気持ちにさせてくれるヒトなのです。
いつでも、ふわりとした雰囲気をまとっているのもまた彼女らしいところです。

ベビーちゃん、もう寝返り出来るようになってました。よそのお子ちゃまの成長は、ビックリするくらいに早く感じます。


*インフルエンザが流行しはじめてるとか。早く、予防接種を済ませなくては。昨冬は、家族で接種するも、息子が罹ってしまいました(泣)。でも、親たちにうつらなかったのは、注射のおかげだと思います。一家総倒れほど、キツイものはないらしいので、予防は必要。 
 

なんちゃってチーズケーキ

2007-09-02 22:55:55 | おやつ〈冷〉
 
先日のキッシュを作った時の使い残しのタルト生地を利用しました。
作り慣れたヨーグルトケーキにしょうと思ったのだけど、砂糖を控えるせいで酸味が気になるのか、食感が好きではないのか、息子は、いつもほとんど食べてくれません。
それで、ちょっとだけ趣を変えて、チーズを加えました。

チーズと言っても、チーズケーキに必需のクリームチーズの買い置きはないので、プロセスチーズです。
息子がお気に入りの6Pチーズをちぎって、他の材料と共にフードプロセッサーで、一気にガーッと混ぜただけ。

のばしてくり抜いたタルト生地を下焼きして、その上に、混ぜた材料を流し込み、再びオーブンへ。
冷蔵庫でよく冷やして、翌朝食べました。
うん、チーズの味がする(笑)。ちょっと軽めのチーズケーキ。

最初は、躊躇していた息子も、一口食べた後は、パクパクモグモグで、完食です。
気に入ってくれたようで、ハハは嬉しいです♪


*今朝の女子マラソン、家の事と息子の相手をしながら、テレビの音のみを聞いていたのだけど、40キロ以降は、テレビの前から動けなくなりました。土佐さんの出るレースはいつも彼女を応援するのだけど、今日の頑張りもすごかった。感動しました。

ヨーグルトのケーキ

2007-08-28 22:22:22 | おやつ〈冷〉
 
久しぶりのスイーツです。
久しぶりではありますが、相変わらずの材料で、相変わらずの簡単手作りものです。

数ヶ月位前から、息子が市販のヨーグルト(なぜか、ダ○ンとチ○ヤス限定だけど)ばかりを好むようになり、スーパーに行くたびに買わされます。
おかげで、我が家の冷蔵庫にあるカスピ海ヨーグルトが一向に減らなくて。
種菌をフジッ○で購入して以来、作り続けているので、止めてしまうのも何となく悲しいし。

そんなわけで、カスピ海ヨーグルト消費を目論み作りました。



冷蔵庫に水分を失いつつあるリンゴ(笑)もあったので、赤ワイン入りで煮リンゴを急遽作って、散らしてみました。
グリーンレーズンも焼く前に散らしてみましたが、すべて、生地の中に沈んでいきました・・・。
写真を撮っているうちに、粉糖が溶けてしまって、まだらになってしまってます。

記録的暑い夏に、何だかいい加減に作られたスイーツではありますが、冷蔵庫で冷やしたら、ひんやりさっぱりで、口あたりよくいただけました。



*普段息子は、一人称は、”ぼく”や”わたし”ではなく、自分の名前を使ってます。でも最近、他の子供達が遊具で遊んでいる時や、夫が一人で夕食を食べている時などに、『あたしも、あたしも~』と言って、寄って行きます。なんで~???


米粉のババロア〈ココア味〉

2007-07-25 22:02:20 | おやつ〈冷〉
 
ポテトブレッドを作った時、小麦粉を切らしていて、米粉を使ってレシピ通り作ったら、大失敗したことがありました。
それ以来、ちょっぴり米粉恐怖症。
封を切ってないのもあるのに、と思いつつ手を出せない・・・。

そんな時、図書館で見付けた1冊の本、『100%米粉のパン&お菓子』。
その中でも、最も簡単そうだったのが、このババロア。

材料を鍋に入れ火にかけて、ひたすら混ぜる・・・だけ。
とろみがついてきたなぁ、と思っていると、固まってきます。
それを冷やしたら、出来上がり。

ラム酒の香りが、大人向けのデザートです。

*********

つい先日まで、公園で一輪車や鉄棒の練習に励んだり、元気に走り回っていた小学校低学年の少女達が、マンションの表玄関に並んで座って、言葉も交わさず各々でゲームに興じておりました。
その中には、園児の弟くんも。

数年後には、息子もそこに加わるのかな、と思ったら、心がカサッとしました。

時代、と言われれば、そうなのだけど。
古い、と言われても、仕方ないけど。
一抹のさびしさ、とでもいうような。

『時代』は、重い・・・なぁ。

**********


*米粉のババロアには、他にプレーンとオレンジ味が紹介されていました。そのうち作ってみようと思います~。






ヨーグルトのカップ・ケーキ

2007-07-17 00:07:07 | おやつ〈冷〉
 
先日、焼きたて画像をアップしただけだったお菓子(→こちらです)、予告通り、翌日にはしっかり食べてます。
失敗作として片付けてしまうのはしのびなく、後日談ですが、画像と共に記事にしておきます。

最近の飾りは、ブルーベリーとミントの葉が定番。
ブルーベリーは、ジャムを作れるほど収穫できるわけでなし、スイーツに添えるのがちょうどいい具合。

ミントは、春先に、実家から分けて貰ってきたもの。
ミントって、丈夫。すぐに根付き、ぐんぐん伸びてます。
家でハーブティを飲む習慣がないので、もっぱらお菓子の飾り付けに利用してます。

さて、肝心のカップケーキの味。
ヨーグルトのケーキなのに、チーズケーキのよう。
プレーンヨーグルトを水切りすると、クリームチーズみたいになりますが(→
こちら)、それに近いかな。

ヨーグルトよりは濃厚だけど、チーズケーキほど重くない。
さっぱりといただける冷たいデザートなので、これからの季節にピッタリです♪


*小学校の低学年の頃の文集の好きな食べ物欄に、チーズとあったのを後に見付けました。その頃そんなにチーズが好きだった覚えはないのだけど。
文集と言えば、妹の作文の題名は『おねえちゃんは、すぐねむる』。同じ部屋で寝ていた妹は、寝付きが悪かったんだよね(笑)。



自然派おやつ〈ココア味〉

2007-07-15 23:21:27 | おやつ〈冷〉
 
11年近く使ったオーブンレンジを、先日買い替えました。
最近は、多機能で魅力的なオーブンレンジが、色々発売されています。
でも、キッチンが狭いので、台所家電の購入で、最も重要なのは、サイズ。
冷蔵庫の時と同様、高さはまだいいとしても、幅と奥行きは、詳細チェック!
購入したものの、入らなかった・・・では、洒落になりません。

商品決定の優先順位の一番がサイズ、次が価格、機能はその次かな。
今回も、夫がしっかりリサーチしてくれました。

電化製品などを購入する際、夫は納得いくまで調べるタイプ。
情報収集し、次のシーズンにさらによいものが発売されそうであれば、それを待って購入。
店へ行く時には、既に商品が決まっていることが多いです。

一方私は、壊れるまで使い、どうにもならなくなったところで初めて店に赴き、店員さんの言葉やキャッチコピーで即決してしまうタイプ。
そんなわけで、我が家の家電購入決定権が夫になるのは、自然な流れ。
私に異論はありません。

新しいオーブンレンジも同様の経緯をたどって、我が家に仲間入りしました。
最新式多機能型のものではありませんが、10年以上前のものに比べれば、格段に進化しています。

我が家の新製品を使ってみたくて、お菓子を作ってみました。
タイトルの”自然派”の理由。それは、おからだからです。
(旦那さん、全く気付かなかったでしょう・・・ふふふ)

おからと豆乳を加えているのに、それらのにおいは全く気になりません。
食感がちょっと違うし、甘さも控えめだけど、チョコレートケーキみたいな感じです。

新しいオーブンレンジと共に、自然派おやつ生活始めてみようかな。


関連記事:
 自然派おやつ〈パンプキン〉→こちら

*10年を過ぎ、我が家の家電のあれこれが疲労気味か買い替え時期です。でも、最も新調したいのは、”奥さん”?!

ベリーベリー☆ムース

2007-07-09 15:56:25 | おやつ〈冷〉
 
我が家のベランダのブルーベリー、今年初めての収穫です♪
・・・といっても、8粒ですが(笑)。

毎年、こんな感じで、数日おきに数粒ずつの収穫です。
あとで、なんて思っていると、先に鳥が食べてしまうので、まめに収穫します。


先日、友人のwataちゃんからいただいたお義母さま手作りのイチゴジャムを使って、ムースを作りました。

収穫したブルーベリーとイチゴのコンポートで飾り付け。


ベリー&ベリーのムースです。
wataちゃんのお義母さまのジャムと私のコンポート、夫が水やりしているブルーベリー・・・手作りが詰まったムースです♪

画像ではわかりにくいのですが、ムースにジャムを混ぜ込み、ほんのりピンク色。

さて、ブルーベリーの味は・・・すっぱ~い!
でも、自宅でとれたものだから、大事に一粒ずつ、口に入れます。


今週は、明日以降、梅雨空が戻ってくるようです。
今日は、貴重な好天なので、korikuさん親子と公園で遊びました。



『知』のkoriku-kunと『動』の息子。
息子は、自分に無いものをkoriku-kunに感じるのか、koriku-kunの動向が気になる様子。
でも、自分の理解度を超えているとわかるやいなや、”runner”となり、自分のスタイルに戻ってしまいます(笑)。
”少しは、見習ってよ~”という私のつぶやきも聞こえないほど遠くに、走っていく息子・・・ふぅ・・・。

久しぶりに訪れた公園は、花壇もすっかり様変わりしていました。
いつもきれいに整備されていて、気持ちよい時間を過ごせる場所です。



太陽の下で、思いっきり遊んだ息子、只今お昼寝中~。


*前2回と同様、今日も息子は、流れる水ににプチ・ドボン! なぜか、koriku-kunと一緒の時に落ちるんだよね。koriku-kunは息子の全てのドボンの目撃者!


カルピス寒天

2007-07-04 13:07:57 | おやつ〈冷〉
いただき物のカルピスを使った寒天寄せです。
 
麦茶、ウーロン茶、ブレンド茶・・・お茶なら殆ど何でも飲む息子ですが、イオン飲料はだめで、ジュースは幾つかの決まった銘柄の幼児用のものしか好みません。

私も夫もカルピスは懐かしい味だし、嫌いではないけれど、そんなに沢山飲むわけではないので、冷たいスイーツにしてみました。

ヨーグルトとレモン汁も加え、さっぱり夏向き。
ジメジメとした梅雨の季節には、ひんやりすっきりが美味しいです♪

先日作ったイチゴのコンポート(”コンフィチュール”ではなく・・・”煮イチゴ”・・・笑)とも好相性♪♪


でも、息子は、ほんの少し口に入れただけでした。
これに限らず、彼は、寒天やゼラチンを使ったデザートはあまり好きではないらしく、作ってもその9割以上が、夫と私のお腹におさまっているのです。

市販のプリンやゼリーもほとんど食べません。
虫歯の為には、OKだし、3度の食事はしっかり食べるので、ワタシ的には、何の問題もありませんけど。
でも、子供の嗜好は、変わることもあるし、突然、大ブームがやって来たりもするのかな。

そんな時に備えて、覚え書き程度のレシピを。

***recipe***

材料  ♪カルピス   80ccくらい
    ♪牛乳    150cc
    ♪水     150cc
    ♪粉寒天   小さじ1
    ヨーグルト  150cc
    レモン汁   大さじ1

作り方
 1 鍋に♪の材料を入れて、寒天を煮溶かす
 2 火からおろし、ヨーグルトを一気に加え、さらにレモン汁も加えて混ぜる
 3 型に流して、冷やす 


*********


今週は、梅雨らしい天気が続いてます。
今日も、1日雨らしい。外出も買い物もきっぱり諦めます。
家の中で息子と1日過ごすのも、それはそれで、大変だけど。


*学生時代だったか、社会人になってからだったか・・・居酒屋で”初恋サワー”というものを頼んだら、カルピスサワーだったことがあったっけ。なるほど、と思ったけれど、そう思えるのは、ある程度の年齢に達している人だけなのかもしれない・・・。

白いムースの正体は

2007-06-23 00:05:00 | おやつ〈冷〉
 
ムースと言っていいのか、それも疑問。
レシピがあったわけでもなく、適当に作ってみた白いスイーツ。
材料は、冷蔵庫にあったもの。

賞味期限間際の絹ごし豆腐と使いかけの生クリーム。
これを何とかしたかったのです。
それに、ヨーグルトと牛乳、メープルシロップを加えて、ゼラチンで固めました。

夫は、豆腐だとわからなかった様子。
材料を追求されなかったので、告知もしませんでしたが(笑)。

ゼラチンが少なかったのか、ゆるめではあったけど、やさしいお味のムースに仕上がりました。
泡立て器で頑張って混ぜたけど、フードプロセッサーがあったら、もっと滑らかな舌触りになったのだと思います。


*少し前から、フードプロセッサーが欲しいなぁと思うようになりました。料理の幅が広がるのかな? あまり使いこなせなくて、しまい込むことになってしまうのかも?

カスタード・プリン

2007-06-16 22:51:15 | おやつ〈冷〉
 
今週の初め、予期せぬことに見舞われ、我が家は日常のリズムを失ってます。

食生活もお粗末そのもの。
”食べよう”も”作ろう”も、気力の欠如が蔓延。

いけませんねぇ・・・これでは。

梅雨入りした途端、夏空が広がり、気温も上がったので、アガーを使って、とろろんでつるんなおやつを作りました。
カスタード・プリン♪

生クリームがなくて、ホイップクリームで代用してしまったけれど。
カラメルソースを作る気がしなくて、メープルシロップなのだけど。

これからの季節、”とろ・つる”は、美味しい。


*ご迷惑をおかけしてしまった方々に(継続中で、”おかけしている”の方が正しいのかもしれません)、ごめんなさい。






カボチャのプリン

2007-06-14 05:17:07 | おやつ〈冷〉
 
カボチャのプリンです。
プリンといっても、蒸しているのではなく、アガーで作りました。
濃厚&クリーミー♪
ルクルーゼのラムカン・ダムールのおかげで、いつもよりもかわいらしい、たたずまい♪♪


先日、またひとつ、年を重ねてしまいました。
もはや誕生日が嬉しいと素直に喜べる年齢ではないし、2歳児の母である日常生活の方が優先されるため、”フツーの1日”を過ごしていたのですが・・・。

夜、洗濯物をたたんでいると、奥の部屋から、息子が『よいしょ、よいしょ』と言いながら何かを運んでくる様子。
その姿をパッと見て、『あぁ、積み木かぁ』と思ったので、特に気にとめず。

そばまでくると、息子は夫に促されて、『おかあさん、どーぞ』と、紙袋を手渡しました。

積み木の入れ物かと思っていたのは、誕生日のプレゼントでした。
今回の器にした、ルクルーゼのラムカン・ダムールです。
ラムカンは、オーブンにもレンジにも使える優れもの。蓋付きだし、可愛らしいし。
日常にも来客時にも大切に使いたいです。

息子がガチャガチャと蓋をいじりだしたので、壊されては大変!と、すぐさま手の届かないところに移動。

嬉しいサプライズで、”フツーの1日”は、”特別な1日”になりました。
どうもありがとう。


*画像右手前は、ミニミニ・ルクルーゼ鍋のマグネット。少し前のペプシのおまけ。8種類全部欲しかったのだけど、1.5リットルのペプシ、誰が飲むの?・・・で、2つで断念!

豆乳モカプリン

2007-05-31 15:00:15 | おやつ〈冷〉
 
豆乳プリン、モカ・バージョン。
買い置きしておいた生クリームの賞味期限が近づいていることに気が付いて、作りました(笑)。

黒蜜をかけて食べる豆乳プリンも大好きなのだけど、今回はコーヒーを加えました。
去年のゴレンジャーのクリスマス会で、shikimamaさんが作ってきてくれて、美味しかったのを思い出したので。

今回もゼラチンではなく、アガーを使用。
舌にのせると、ふるふるるん・・・です。


ブログのレシピ、役立ってます・・・との嬉しいメールが届きました。
分量などは適当だし、”完成された”ものではないので、レシピの詳細を紹介することは殆どないのですが、その分、”我が家風”にアレンジしやすいのでは?!

”簡単に出来るところが魅力”との言葉も。
基本的に簡単メニューばかり。
料理は毎日のことだし、作るだけでなく、買い物も、後片付けも主婦のお仕事。
時間とお財布とエネルギーのやり繰りを考えると、簡単なものでないと(私の場合は)続きません。

栄養バランスがよくて、簡単で、美味しい・・・私が求める毎日の料理の三大要素なのです。

関連記事:
甜茶ゼリー→こちら
小豆ゼリー→こちら
和風パウンドケーキ→こちら


*只今、息子は昼寝中。彼は時々、眠っている最中に、大あくびをします・・・。これって、どうなのだろう?

クリームチーズ・タルト

2007-04-18 13:21:31 | おやつ〈冷〉
 
本日2度目の更新です~。

真夜中に焼いたクリームチーズ・タルト。
そのまま放置して、眠りたいところだったけど、今夜、夫は夕食要らずの遅い帰宅らしい。
それなら、朝に食べてもらおうと思い、眠いのを我慢して熱が取れるのを待ち、冷蔵庫に入れてから布団に入りました。

さて、夜更かしの結果、今朝は寝坊!
いつもは早起きの息子まで、家族揃って。

『すぐに食べられるものはないの?』と夫に聞かれ、タルトの皿を夫に見せたところ、
『あ、それでいーや』・・・!!!・・・。


何を作っても、文句も無ければ、美味しいの言葉も無いのは、今回も同様。
それでも、8等分にカットした2切れをモグモグ。

・・・そうそう、今回は『甘くない』とは、言われました。
市販品に比べたら控えめだけど、実際は、ギョッとする量の砂糖が入っているのですけどね。


教訓:誕生日スイーツ作りは、息子の時だけにしよ・・・。



*本日、我が家にお茶しに来ていただいた方、甘さ控えめのクリームチーズ・タルトがありますよ~。