Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

お弁当日誌 74

2010-06-08 22:52:01 | お弁当日誌〈幼稚園〉
 
↓イベント『なつのいりくち 水玉展』終了しました。
来ていただいた方、お買い上げ下さった方、ありがとうございました。

私もお客さんとしてちょこっとお邪魔してきました。

混雑は予想されていたので、時間を少々ずらして。
開店前は、行列だったそうで。
整理券番号を聞いてビックリ。

その空間に私の作ったコたちがいることにも感激したけれど、
お嫁に行った我がコを着て来たお客さまの姿を見つけた時、ジンっときました。
ジロジロ見ちゃったかも・・・ごめんなさい。

嬉しいような、恥ずかしいような。
声をかけたいような、拝みたいような(笑)。
思いがけず再会した我がコに、心の中で話しかけてみたり(笑)。

委託を始めてまもなく一年。

流行りがある。ブームがある。
でも、それはそれ。

自分の”好き”をカタチに、”欲しい”を作る・・・そんな思いで続けていきたいな、と思います。

**********

イベント前のソーイングネタが続いたので、日常ネタを。

先週のお弁当。

5月31日月曜日

真ん中にドンッと入っているのは、息子作のツナ餃子。
前日の日曜日、我が家はギョーザパーティだったのでした。

6月1日火曜日

雑穀米、ひじき入り卵焼き、野菜炒め、ナド

2日水曜日

この日のメインは、イカの中華風炒めかな(笑)。

3日木曜日

炊き込みご飯、鯵のソーセージ、ナド

4日金曜日、給食。


ふと思う・・・みんな、どんなお弁当を持ってきているのかしら。


*気持ちに一区切りで、実現したいことも色々。
 先延ばしになったままのランチの約束。
 読みたかった本、行きたかった場所。
 汗かき息子のための薄手の短パンだって縫わないと。
 そうそう・・・夕涼み会に向けて、甚平も必要だ。