オーダーをいただきお作りしました。
布はお預かりしたもの。
個性的な柄。
ちょっぴり厚手な生地なので、ボリュームのある仕上がりです。
布巾が足りず、ご了承いただき、やむなく横地で裁断。
方向性のある柄ではなかったのは幸いでした。
もう一着。
こちらもぱっと目を引く大きな花柄。
薄手で落ち感があるので、同じ型紙なのにボリューム感が全く異なる。
まるで着丈も違うみたい。
実際は、一緒^^
どちらも袖丈はストレート&短めです。
二着とも布の持つ個性が強いけど、出来上がってみると、いい感じ。
沢山作った形だけれど、新鮮な気持ちで縫えました。
++++++++++
最近読んだ本。
『世界でいちばん長いハネムーン』
甘~いタイトルのようですが、内容はというと…さにあらず。
ふたり乗り自転車で10年かけて地球を2周半した旅行記。
88カ国を走る著者の宇都宮夫妻の様々な体験が、それぞれに語られて面白いです。
上下二段組で500ページ近く。
文字の大きさも文庫本サイズ。
読み応えあります。
図書館で借りて、期限内に読み終わらず延長。
家族にも『まだそれ読んでるの?』とも言われたりしたけど。
時間をかけて読破。
あー。
旅したくなりました^^
*思いついたかのように籍を入れたもので、挙式しなかった私たち。
それから1年後、アラスカに行ったのが新婚旅行かな。
夜中、寒空の下で見た、せまってくるような壮大なオーロラ。
その音が聞こえてきそうに感じたのをよく覚えてます。
旅はいいな^^