明後日土曜日は息子の通う小学校の運動会です。
近隣のほとんどの小学校も同じ日に行われるみたい。
運動会→お弁当→彩り→ブロッコリー。
どうやらお母さん達の頭の中にはそんな図式があるようで…
運動会が集中する前日のスーパーではブロッコリーが早々に売り切れるらしい。
明日の午前中は予定があり買い物に行けないので、今日は早いうちにスーパーへ。
あれれ?
国産のブロッコリーがない。
そこでは何も買わず、次の店へ。
やはり目立つ場所に積んであるのは外国産の物。
うーん。
どうしようかと売り場をぐるぐるしていたら、あった! 国産ブロッコリー。
少々割高だけど、房も大きく、納得。
戦利品を手にし、満足で帰宅したのだけれど…
ブロッコリーだけではお弁当が成り立つわけもなく。
どうしよう、お弁当のメニュー。
++++++++++
画像は、これからの季節を意識したプルオーバー。
肩のラインに沿ってゆるっと落ちる感じ。
風通しも良く、涼しげに着られそう。
裾に紐を通し、リボン結び出来るようにしてみました。
今回使用したのはグレーのリネン。
明るい色もいいかな。
*運動会前日の夕方には、スーパーから鶏もも肉も消えているらしい。
一昨年、ご近所さんは、不本意ながら鶏胸肉で唐揚げを作ったと言ってました…。
(それは好みもあるでしょうけれど。)
子供たちの紅白のアツイ戦いの前に、場外で戦いは始まっているとか、いないとか^^