定番のワイドパンツ。
ヘリンボーンのリネン。
光の当たり具合で、色にニュアンスが生まれ、何ともいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3a/0e4c16d71350e8e68a89447e570d0495.jpg)
年間を通して縫ってるパンツで、画的にも新鮮味に欠けるけど…
春休み中の細切れ時間に縫うのは、縫い慣れたものがベター。
↓…痛感しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/69/2cd73d99ff309341c06621c8f93110cb.jpg)
三段のギャザーのティアードスカート…のはずが、最下段にギャザーが…無い。
パーツも少なく簡単ソーイングにも関わらず、あろうことか裁断時にありえないミスをしました。
しかも、数日後、縫い始めるまで全く気付けなかった…。アリエナイ。
使用生地は濃紺のやわらかなリネン。
シンプルな白のTシャツかカットソー、足もとは白のスニーカー…ちょっとマリンな全体イメージも、テンションも、だだ崩れ。
どうすることも出来ず、自分が着る以外無し。
がっくり。
でも、着る。
++++++++++
今日明日、近所で桜まつりが開催中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/53/64595ac654ff4b68d3e759fa7f06f150.jpg)
昨日一昨日の荒天でどうなるかと思ったけれど、桜の花もまだ持ちこたえて見頃だし、今日は日差しもぽかぽか。
大賑わいでした。
先ほど帰宅。
人混みの中、桜のアーチの下を歩いて、食べて、疲労感。
全身にアルコールが回った夫は、既に昼寝中^^;
息子はと言えば、そのまま公園に遊びに行ってしまいました。
若いって素晴らしい^^
*春休みも明日が最終日。
いよいよ新年度がスタートです。
担任となる先生、気になる…