Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

アクアスロン大会

2014-07-14 10:21:50 | コドモ
 
台風が去った翌日。
熟睡時に鳴った緊急地震速報と続く地震で早朝4時過ぎに目が覚め、その後寝付けなくなり、家族揃って寝不足気味・・・

そんな先週土曜日、息子は小学生アクアスロン大会に出場しました。
夏の太陽カンカン照り。

去年()に続き2回目。
2学年毎で、各部募集が50人。
昨年と同じ中学年の部(スイム90m・ラン850m)の息子、目標は去年より順位を上げること。

アクアスロンは、走るだけでなく、泳力も求められる競技。
有名スイミングスクールの水着を着用している子も多く、小学生とはいえ、適度に筋肉がつき引き締まった体格の子ばかり。

学校用の名札が縫い付けられたスクール水着&キャップ着用の我が子。
その時点で、完全に置いてかれてる気も・・・^^;

何はともあれ、競技スタート。
スイム。


ラン。


ゴールまで全力を出し切りました。
本人曰く、スイムは思ったより長くて、ランは思ったほどきつくなかったとのこと。

タイムがあと1秒早ければトップテンという結果でした。
今年もトランジット(スイム後、靴とランシャツを身につける)で時間かかってしまったのがちょっと悔やまれるけど、本人はいつもの通り、結果にそれほどこだわってない。

お疲れさま!
頑張りました。


*初めて参加した1年前は、アクアスロンはもういいやって感じだったけど。
 今年の申し込みが始まったと知ると『出るよー』と。
 それほど本格的でなく、息子でも気軽に参加出来るので、いい経験になってます。