寒い毎日。
とことんまで真冬という感じ。
とはいえ、縫いものは少しずつ春ものにシフト。
薄手生地で、ボートネックのブラウス。
胸に小さなポケット。
通勤着にも良さそう。
素材は、シルク混ウールガーゼ。
上品な印象の生地です。
過去に色違いで、プルオーバー(☆)、ひらひらノースリーブ(☆)、ワンピース(☆)なども縫ってました。
相当気に入っていたらしい(笑)。
でも、残すはこの色、あと1着分くらいになりました。
プリントのコットンでフレアープルオーバー。
やさしい色合いと動物の表情が何ともかわいい生地。
以前から気になっていた生地。
コレクション終了により商用利用可能になり、ブルーと共に購入しました。
プリントファブリックばかりに目がいってしまうこの頃です。
++++++++++
テレビは基本的に録画して見ることが多い我が家。
CMをとばして時間短縮出来るし。
反対に、クイズなどは解答者が正解を出す前に一時停止し、息子と一緒に答えを考えたり予想したり。
自分が見たくて予約したものは、生地を裁断する時や水通しした生地にアイロンする時などに”ながら見”します。
今日はアイロン掛けしながら、Eテレの『SWITCHインタビュー 達人達 中井貴一×糸井重里 完全版』を。
名言迷言。軽妙かつ深いやりとり。
面白かった。
チェックして、気になる人が出演する時は予約する番組のひとつです。
*日本列島に最強クラスの寒気が入り込み、各地で雪による影響が出ている模様。
ニュースで流れる豪雪地帯の真っ白な映像。
被害、災害につながりませんように。