チュニック2着できました・・・というか、できてました。
連休前に載せたかったけど、お休みモードにどっぷり(汗)。
まずは、先日のプルオーバー(☆)と同じマスタード色のリネン素材。

形は真夏に縫った鮮やかブルーのチュニック(☆)と同じ。
半袖です。

前作同様リネン100%。
でも、薄手で夏向きのブルーに対し、こっちは中厚。
カーデを羽織ったりすれば、これからも着られます。
インに細ボーダーのカットソーを合わせ袖を見せたりしても、可愛いと思います。
横から見た感じ。

ギャザーは前だけで、後ろ姿すっきり。
上に羽織ってもボリュームが出過ぎないのも嬉しいポイント。
もう1着は、グリーンのコットン素材。

rick rackさんの”オトナノフクジ”シリーズを使用しました。
さらりとしたしなやかな手触りで仕立て映えする生地です。
上質感もあって、まさにオトナノフクジ。

(rick rackさんより画像お借りしました)
袖丈は七部で、今時期なら1枚でちょうどいい。
着丈も5cm伸ばしました。
ワンピース感覚に近いかも。

後ろはマスタード同様ギャザーではなく、中央のタックですっきり。

パキッと目を引くグリーンも新鮮です。
*連休中は秋晴れ続きだったのに、終わった途端にどんより曇り空。
午後には雨が降るとか。
ベランダいっぱい洗濯物干したんだけどな・・・