Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

ハルタビ * 名古屋・伊勢

2018-03-29 22:00:22 | 
 
2泊3日の春の旅。
出発の朝も、息子はいつも通りに学校へ行って、部活動。
その後、正午頃東京発の新幹線で名古屋へ。

名古屋最初の観光は、トヨタ産業技術記念館。



繊維機械と自動車産業に関する展示。
職員の方の説明もわかりやすく、面白かった。
予想以上に興味深い内容のものが多く、閉館近くには大急ぎでまわることになってしまい、丁寧に見るにはもっと時間が必要でした。

翌日、伊勢神宮へ。
外宮、内宮それぞれ参拝。
神聖で美しい場所。



しまかぜにも乗車。
快適空間。


最終日、犬山へ。
街を散策したり、国宝犬山城へ行ったり。
桜が満開。

朝早かったので、まだ人がまばらな頃。
その後どんどん人が増えていきました。

からくり展示館にて。からくり人形を操る息子?!


どこへ行っても、桜の花がお出迎え。
そんな3日間を過ごしました。

++++++++++

…といいつつも、花より団子?!
お楽しみの名古屋めし。

名古屋到着すぐに、あんかけスパ。

太めの麺。トマトベースだけど、中華のような餡、そしてピリ辛。
初めて食べる味…なんかクセになるよなジャンク感^^

手羽先、どて煮。


小倉トーストは朝食で。

 
台湾ラーメンは元祖の味仙にて。
パンチのある辛さ。

コブクロ、酢豚その他色々…何を食べても美味しかったお店。

伊勢で、伊勢うどん。

柔らかい麺。
色ほど味は濃くない汁。

赤福もはずせない。
息子、初赤福^^



犬山では、五平餅。お城もなか。

ごまやクルミ、ナッツ類の入ったタレが美味しい五平餅。ペロリ。

旅の最後は名古屋駅近くで、きしめん。


3日間、楽しく美味しい旅でした!
ご馳走様でしたー!!


*駆け足旅だったけど、日本人として生まれ、一度は行ってみたいと思っていた伊勢神宮。
 満開の桜の時期に、ぽかぽかと暖かな日差しにも恵まれ、訪れることができました。
 本当に良かった。