Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

2012-10-18 22:12:20 | コドモ
 
平成8年8月8日、入籍。

それから8年後、息子誕生。

その子が今日、8歳になりました。

8は我が家にとってのラッキーナンバーなのです。

だからキミの8歳もハッピーであるはず!


お誕生日おめでとう!!


*7→
 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (かーかん)
2012-10-19 16:59:12
素敵なお誕生日と、ラッキーナンバー8ですね。
おめでとうございます。
お誕生日の日付にも“8”が付きますね(笑)

素晴らしい一年でありますように。
そして、ママの腰が早く良くなられますように!
楽しいお誕生日をお過ごしください♪
返信する
かーかんさんへ (atsu)
2012-10-19 17:22:11
どうもありがとうございます。

あら、ホント。日付にも8がありますねー。
月が異なれど、夫も18日生まれだし、やっぱり8に親しみを感じるー。
6月2日の私も、足せば8になる・・・っていうのは少々強引ですかねぇ(笑)

もともとケーキやリクエストメニューでのお祝いは、次の週末にやる予定だったとはいえ、ぎっくりさん2日目のハハは、当日何にもしてあげることはできませんでした(苦笑)。

お見舞いコメントもありがとうございます。
毎朝通院時に、登園バスの見送りで会うご近所ママさんからも『昨日より歩みが早くなってるー』とか『腰が伸びてきたー』と言って貰えてます♪
全快の日も近い!(と思いたいです)
返信する
Unknown (アニ)
2012-10-23 22:07:30
名古屋のラッキーナンバーも8だがね!(方言無理矢理)

遅くなりましたが8づくし、
誠におめでとうございます!

そっか。Gも8歳か。
なんか、こちらも妙に嬉しくなります。
おめでとう。

この嬉しさ、何か今までと違います。
私も人の親になったからかな。。。

ところでG、
なんだか足が急激に長くなったような。

atsuさん方の親兄弟も大きいし、
義兄さんも大きい方だから、
Gも大きくなるかな。。


返信する
アニ7041Fさんへ (atsu)
2012-10-24 09:25:27
占いとかジンクスとか、あまり気にしない方なのですが、結婚後、数字の8だけは何となく無視出来ないワタシです。
(”ジンクス”の本来の意味は、”縁起の悪い言い伝え”らしいですけどねー。日本ではハッピーな方に使われますね)

お祝いコメントありがとう。
↑足長に見える?!
それは、写真マジックというやつですね(笑)
うちの子らしく、昭和な体型ですよー。ははは。
ダークカラーと長ズボン効果かも^^

座布団を布団がわりに寝ていたあの頃を思うと、大きくなったよね-、と夫とも話してます。
あと数年で、息子を見上げるようになるのかしら。
返信する

コメントを投稿