![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1d/b3da71a085f9e02c57cd55ba941377db.jpg)
ここは南半球?
それくらい季節感がありませんが・・・。
縫ったのも、実は先月のこと。
ひらひらゆらゆらのノースリーブ。
久しぶりです。
つぼみのブラウス(☆)と同じ薄手のコットンシャンブレーの生地はギャザーも寄せやすく、ほどよいボリューム感に仕上がりました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/11/19ccb3e173b21c3a2c9adbbd969a08e6.jpg)
ここ数ヶ月、ぶどう色の布が多いみたい。
ウールだったりリネンだったりコットンだったり、素材は色々だけど。
いくつか色の選択肢がある時など。
選んだ色がそうだったということに、後で気付くことが多い。
無意識マイブーム?
反対に、いつの頃からか、あまり選ばなくなったのがブラウン系。
嫌いなわけではないし、安心できる色なのだけど。
それもやっぱり、何となく、です。
*先週、突然の訃報。葬儀告別式に参列しました。
会社員だった頃、同じ部署でお世話になった方。おおらかで朗らかな笑顔の方でした。
ちょうど1年前にもお会いしていたのです。信じられなかった。
ご冥福をお祈りします。
素敵です。
知人の方の葬儀・・残念でしたね。
はつらつと働いていた頃のことを思い出すと信じられない思いなのではないでしょうか?
私もおととし、同じような境遇があっていまだに信じられません。
>おおらかで朗らかな笑顔の方でした。
お察しいたします。
私からもご冥福をお祈りいたします。
そう。昨夏のイベントは水色でした。
以前、70代とおぼしき方にもお求めいただきました。ナチュラルリネンでしたが、布やコーディネート次第で色んな着こなしができるんです。
machiさんのイベントは冬ですものねー。
夏だったら作ってます、きっと。^^
故人となった方、人柄もよく、周囲から慕われていたの。
参列者の仕事関係者たちも肩を震わせてました。
色々思うと、気持ちがぎゅーっとなります。