Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

新春 * 2016

2016-01-05 12:51:35 | 暮らし
今年もよろしくお願いします


我が家のお正月は、ほぼ昨年()同様。

元日の朝。低い空に雲の層。
お日さまが見えたのは、日の出予定時刻より十数分ほど遅れた頃でした。
その足で、近所の神社へ。
この時間なら、並ばずにお詣り出来るのです。
息子のおみくじ、大吉。

おせちも昨年同様。
数品だけ手作り。
お屠蘇もいただき、2016年の初日はのんびり過ごしました。

毎年2日は出掛けることが多く、今年の行き先は赤坂・お猿の日枝神社。
我が家には年男が揃ってますから^^

門の左右に夫婦猿の像。
母猿は子供の猿を抱いてます。

本殿前、通常狛犬がいるところも猿の像。
並んで写真を撮りたかったけど、そのための行列が・・・(本殿にたどり着くための列で、既に1時間以上かかっていたこともあって)断念。

3日は、私の実家で新年会。
お腹を満たしたら、近所の公園へ。
実父、実兄、大学生の甥(兄の子)、そして息子の三世代で四角になってキャッチボール。
お正月ならではの光景。


今年も皆が元気で楽しく暮らせますように。


*年が明けてから、日中、この時期とは思えない暖かさが続いてます。
 コート無しでも大丈夫なくらい。
 過ごしやすくて、助かる。
 でも、それはそれでどうなのかしら、と・・・。 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿