鮮やかなブルー。
コバルト?ターコイズ?
・・・何色って言うのかな。
印象的なブルーのリトアニアリネンです。
素肌にも気持ちよく着られるやわらかい生地。
以前ダブルガーゼで縫った(☆)のと同じ、キャミソール感覚で着られるノースリーブブラウスにしました。
おっ。夏の元気コーデ完成!
でも、これは・・・ナシ。
なぜなら、息子のハーフパンツ^^
*実は、以前からミシンが不調。
とはいえ、縫い目は整っているようだし、我慢して使ってました。
夏のイベントが済んだら修理を・・・のつもりで。
でも、でも・・・。
イライラしながら縫うより、製作ピーク時に調子よく縫える方を選ぶべきかな、と。
ミシン修理に関しては、過去のよくない思い出を払拭出来ず、どうにも積極的になれずにいたのだけど。
ギャザーたっぷりだけど、甘過ぎない感じ。パンツに合わせたらよさそうです。
二の腕ぷるぷるなな私。もちろんノースリーブでは外出禁止令よ。家ではノースリーブで、出掛ける時は腕隠し&日焼け予防を兼ねてカーデ着用が、夏の定番です。
ミシン、いまいち。調子よくないと縫いモチベーションも上がりませんね・・・
以前、納期も進捗状況も、その場のデタラメばかりで、待ちくたびれた頃、何も解決してないミシンを突き返された・・・苦い思い出が。
世の中そんな店ばかりではないのだろうけれど・・・”ハズレ”くじ引いてしまったのでした。
かわいいね~。
そのままでは腕を出せない自分だけど、中に何か着たらいいんだよね。
夏らしくて素敵です
ミシンの調子が良くないの?
ストレスが溜まるね><
以前苦い経験があるのってなんだっけ?